HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2012
1128
さかデバッグトレースツール10解決


さか

リンク

2012/11/28(Wed) 21:22:50|NO.50941

編集中のスクリプトにトレース機能をつけて実行するツールを作りました。
よかったら使ってみてください。
HOMEPAGE:http://www6.airnet.ne.jp/s-shin/
Vectorでも公開しています。
Vector:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se500255.html

実行するとトレース画面が開き、実行行を確認しながら進めることが出来ます。
詳細は付属の説明を読んでほしいのですが主な注意は以下です。
・hsptrace.iniにhspのインストールフォルダを記述してください。
・スクリプトの最終行の最後に改行がないとコンパイルエラーとなります。
(hsed_getactfootyid命令のバグ?)
・ウィンドウ監視など特殊な処理は正常に動作しない場合があります。



この記事に返信する


YSR

リンク

2012/11/28(Wed) 23:20:08|NO.50942

>トレース機能
うわ、やられた!
HSP用のデバッグツールを作ろうと思ってたのに……仕様を再考せねば。



SI

リンク

2012/11/29(Thu) 14:22:50|NO.50947

おーなんかすげえです



レノス

リンク

2012/11/30(Fri) 01:23:18|NO.50961

予想外の実装で驚きました。すごい!

それとバグ報告
モジュールがあると、その中の hspTrace_ln や *hspTrace_trace がモジュール環境のものになってしまってエラーになります。
hspTrace_ln@、*hspTrace_trace@ と出力しましょう。



さか

リンク

2012/12/1(Sat) 10:47:00|NO.50975

YSRさん、SIさん、コメントありがとうございます。

トレスさん、不具合報告ありがとうございます。
おっしゃる通り、モジュールだとダメですね、対応してアップしました。

トレスさんのご存知のようにトレース実行機能を付加したソースは以下のファイルとして
作成されるので動かない場合は直接エディタで開いて実行してみてください。
hspTrace_txt

変数が指定した内容になったら停止する機能を実装したいなあと思っています。



cats

リンク

2012/12/1(Sat) 14:40:38|NO.50977

Windows XP ver 5.1.26 の環境で
Startup failed.
で何も動きません。



さか

リンク

2012/12/1(Sat) 17:54:15|NO.50980

catsさん、コメントありがとうございます。
すみません、ちょっとしくじっていました。(^^;

HOMEPEGEのほうであげなおしたので動くと思います。



さか

リンク

2012/12/1(Sat) 19:09:05|NO.50984

AAさん、コメントありがとうございます。

意見、ごもっともです。

調べたところ、ご指摘のエラー出力後になぜかSTOPと書いていました。(^^;
ENDに修正し、ダウンロードしたモジュールでプロセスが残らないことを確認しました。



kanahiron

リンク

2012/12/2(Sun) 00:45:19|NO.51000

動かない場合に「・ウィンドウを監視している。」
と書いてあるのですが、これはmrefでのVRAMの取得も入るのでしょうか?

適当なスクリプトで使ってみて便利だと思い、
メインで開発しているスクリプトでトレースしたらエラーでした…

エラーが出たあとのhspTrace_txt.hspを実行してみたところ、
「ImageFileModule.as(94) : error 4 : パラメーター式の記述が無効です (94行目)
--> mref@hsp bmscr@imagefilemodule, ()」
とエラーが出ました

もしバグでしたら、ぜひ修正お願いします


あと、関係無いですが説明.txtで「・ウィンドウ"のを"監視している。」になってます…



さか

リンク

2012/12/2(Sun) 01:53:44|NO.51001

kanahironさん、コメントありがとうございます。

ウィンドウ監視などというのは、複数ウィンドウを制御するようなアプリの場合にトレース
ウィンドウも制御対象に入ってしまって誤動作になる可能性があると言う意味です。

mref宣言自体は問題ないと思うのですが。
ImageFileModule.asのファイルを#includeしているのでしょうか。
includeファイルの中まではトレースされないはずですが、その中でうまく動かない箇所が
あるみたいですね。
ちなみに外部ファイルを読み込んだりしている場合はカレントフォルダがhsptraceフォルダ
に移ってしまうのでフルパス指定またはカレントフォルダ移動しないと読み込めません。
ImageFileModule.asの94行目も含めて前後のソースを見せてもらえればわかるかも知れません。



kanahiron

リンク

2012/12/2(Sun) 03:49:05|NO.51002

改造していたImageFileModule.asの読み込み関係だったみたいです…
お騒がせしました



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.