色々まずい所あるけど
ネストが深くなる直接の原因は
	if stat {
		gosub *ok
	}else{
		gosub *ng
	}
必ずどちらかのサブルーチンジャンプで行ってるのに
*ok
	if t=0 :gosub *false
	mes "OK. time="+t
	mmstop
	gosub *start
*ng
	clscolor $000000
	if t=0 :mes "インターネット接続不可?"
	if t :mes "ERROR"
	mmplay 0
	gosub *start
	
*false
	clscolor $000000
	mes "インターネット接続不可?《TIME=0!!》"
	mmplay 0
	gosub *start
サブルーチンジャンプで*startに戻ってるからサブルーチンのネストレベルが深くなる
しかもループから抜けずに飛んでるからrepeatのネストレベルも深くなる
他にも問題がいろいろある・・・