HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2011
1210
MNIGHT#packと#epackについて5解決


MNIGHT

リンク

2011/12/10(Sat) 19:01:56|NO.43636

#packや#epackしたファイルは、exeがあるフォルダと同じ階層に置かれたように呼び出せると認識していますが、
元々exeと違うフォルダ(例えばexeがあるフォルダにpicというフォルダがあってその中のファイル)にあるファイルはスクリプトを組んでいる時と、exeにした後で呼び出すアドレスが異なってしまいます。
そこでexeで実行しているのかスクリプトの状態で実行しているのかを判別しようと思ったのですがどうしたらいいですか?

また、これ以外の解決策があるなら教えてください。お願いします。



この記事に返信する


skyblue

リンク

2011/12/10(Sat) 19:13:53|NO.43637

>また、これ以外の解決策があるなら教えてください。お願いします。
dir_curをdir_exeの代わりに使う。
基本はカレントディレクトリ = exeのあるディレクトリ = スクリプトのあるディレクトリ



MNIGHT

リンク

2011/12/10(Sat) 19:19:26|NO.43638

質問が分かりにくくてすいません。
exeより深い階層のファイルを#packや#epackすると、相対アドレスが変わってしまうのでそこをどうにかしたいという意味です。



skyblue

リンク

2011/12/10(Sat) 19:27:43|NO.43639

__debugマクロと#ifdefを使って、動的に指定する。



MNIGHT

リンク

2011/12/10(Sat) 19:40:11|NO.43640

返信ありがとうございます。出来ました。

投稿してから自分で気づいたのですが、相対パスは自分で管理していて分かっている(しかも一定)ので、
もっと原始的に、ファイルの存在の有無から分岐させても良さそうですね。



MNIGHT

リンク

2011/12/10(Sat) 20:01:25|NO.43641

解決チェック入れ忘れ



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.