HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2011
0406
tkウィンドウの分割について2解決


tk

リンク

2011/4/6(Wed) 18:53:27|NO.38180

ウィンドウを2つの別々のウィンドウに分割して処理したい(Webページでいうフレームのようなもの)のですが、やり方が分かりません。
ウィンドウ内の仕切りを境に、左はウィンドウID1、右はウィンドウID2というようにしたいです。
どなたかご教授願います。



この記事に返信する


Cookies

リンク

2011/4/6(Wed) 21:55:01|NO.38191

これがスマートな方法とはあまり思われませんが。
SetParentというAPIを使うと、ウィンドウの中にウィンドウが現れるようになります。
だから、複数ウィンドウを親ウィンドウの中に作っちゃえばどうでしょう。


#uselib "USER32.DLL" #func SetParent "SetParent" int, int randomize dim hwindow, 4 screen 0, 640, 480, 2+4, -1, -1 : hWindow(0)=hwnd bgscr 1, 640, 240, 2+4, 0, 0 : hWindow(1)=hwnd bgscr 2, 320, 240, 2+4, 0, 240 : hWindow(2)=hwnd bgscr 3, 320, 240, 2+4, 320, 240 : hWindow(3)=hwnd repeat 3, 1 SetParent hWindow(cnt), hWindow(0) loop repeat 4 gsel cnt, 1 color rnd($FF+1), rnd($FF+1), rnd($FF+1) : boxf color : mes "私のウィンドウIDは"+ginfo_sel loop
初めにオーナーウィンドウ(ウィンドウIDは0)を作ってから、
中に入る子ウィンドウたち(ウィンドウID1,2,3)を作り、
それらのウィンドウハンドルをSetParentAPIに渡してます。
あとは、非表示として初期化したウィンドウたちを表示させ、
適当に自分のウィンドウIDを名乗らせてます。

MSDN SetParent : http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc411061.aspx



tk

リンク

2011/4/7(Thu) 08:45:18|NO.38199

Cookiesさんのスクリプトを参考に作ってみたところ、
無事自分が作りたいものができました。ありがとうございました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.