HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2010
0208
hotあたり判定8解決


hot

リンク

2010/2/8(Mon) 21:07:41|NO.30484

メタセコで作った地上のオブジェクトの壁データを作ったのですが(プラグインなし)
これはその後どうすればいいんですか??



この記事に返信する


しきり2

リンク

2010/2/8(Mon) 21:35:23|NO.30485

使う3Dプラグインにあわせた形式に変換しましょう。

あと、どうすればいいでしょう??、という漠然とした質問をするよりも、
この地面にあたり判定をつけるにはどうしたらいいでしょう?としつもんしましょう。



hot

リンク

2010/2/8(Mon) 22:15:05|NO.30487

どこかのサンプルスプリクトにこういうのがあったんですが↓
これをMQO用に出来ませんかね??

;壁の作成
;道のマップをそのまま壁の生成に使います。
E3DSetMovableArea pathbuf.1, mapsize, mapsize, mapdiv, mapdiv, mapheight+100, hsid2



GENKI

リンク

2010/2/9(Tue) 00:21:04|NO.30490

とりあえずHSPで3Dゲーム作るならEasy3Dかhgimg3のどちらかを選んで使うことになります。

ちなみにこれは(たぶん)一般的な話ですが、
データは、プログラム環境を選んで使い方を覚えてから用意したほうがいいですよ。
先にデータ用意すると、せっかく用意したデーがまったく使えなくなることもあるので。
環境構築と平行してデータ用意することもあるだろうけど、後で環境に合うようにデータ変換ができることが前提じゃないかな。


> これをMQO用に出来ませんかね??

メタセコで壁データ作るのはそれほど難しい作業ではありませんよ。
http://easy3d.wikiwiki.jp/?%CA%C9%A5%C7%A1%BC%A5%BF%A4%CE%BA%EE%A4%EA%CA%FD
これでも面倒なら壁作成のメタセコプラグインもありますし。



とおりすがりかも

リンク

2010/2/9(Tue) 21:15:12|NO.30501

E3DLoadMQOFileAsMovableArea命令を
知らなかったっていうことかな?



しきり2

リンク

2010/2/9(Tue) 21:38:39|NO.30502

ひょっとしてメタセコイアでゲームつくると思ってるんでね?
もっとHSP勉強したほうがいいと思われ。



タオ

リンク

2010/2/9(Tue) 22:12:29|NO.30503

とりあえずいろんなものをスっ飛ばして壁判定に手を
出そうとしているような・・・。
まずはE3Dのサンプルをいろいろいじってみてからでも
遅くはないはず。

サンプル内で何をどうやって壁判定をしているのかを
しっかり理解すべき。



Mackman

リンク

2010/2/9(Tue) 23:26:48|NO.30507

> これをMQO用に出来ませんかね??

> ;壁の作成
> ;道のマップをそのまま壁の生成に使います。
> E3DSetMovableArea pathbuf.1, mapsize, mapsize, mapdiv, mapdiv, mapheight+100, hsid2

Easy3Dを用いる場合、BMPからではなく、MQOファイルを読み込んでそれを壁にしたいのであれば、
E3DLoadMQOFileAsMovableArea命令を使うようです。



hot

リンク

2010/2/10(Wed) 02:52:31|NO.30511

ありがとうございます
問題解決しました



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.