>chdir dir_exe
>って入力したとして、実行ファイルを作成したとします。
>その後で作成した実行ファイルを移動させたら、
>カレントディレクトリも変わるのでしょうか?
実行ファイルの場合、dir_cur(=カレントディレクトリ)の初期値とdir_exeは同じです。
したがって、答はchdirしても変わりますが、しなくても変わります。
>chdir dir_exe+""
>
>と打つと、カレントフォルダというものを追加できるんですよね?
>そのときって絶対パスで打た>ないといけなんですか?
>ご回答いただいたものを
>見ると相対パスのように思えるのですが・・・
「カレントフォルダというものを追加できる」とはどういう意味なのか
わかりませんが、何か誤解している匂いがします。
カレントディレクトリは常に存在するものであり、
後から追加したり削除したりできるようなものではありません。
chdir dir_exe
exec "hogehoge.exe"
と書いた場合、chdirには絶対パスを使っています。
execには相対パスを使っています。
exec dir_exe+"\\sample\\hspcv\\bgsamp.jpg",16
と書いた場合、chdirは使わず、execに絶対パスを使っています。
dir_exeの中身は、例えば
C:\Program Files\hsp
です。
したがって、
exec dir_exe+"\\sample\\hspcv\\bgsamp.jpg",16
は、この例の場合
exec "C:\\Program Files\\hsp\\sample\\hspcv\\bgsamp.jpg",16
と書いたのと同じことになります。
しかし、ランチャーを作りたいということなので、
やや論点が的はずれになっていると思います。
例えば、メモ帳を起動する場合は
exec "notepad.exe"
で起動できますが、
例えばエクセルを起動する場合、
exec "excel.exe"
や
exec dir_exe+"\\excel.exe"
では起動できません。
私の環境の場合、
exec "C:\\Program Files\\Microsoft Office\\OFFICE11\\EXCEL.EXE"
と書く必要がありますが、もちろん、ランチャーにこう書くわけにはいきません。
最も安直な解決法は、dialog ,16で起動したいプログラムが
どこにあるかユーザーに指定してもらうことです。
この場合、相対パスを使うことは寧ろ問題を難しくするだけで、
絶対パスを使う方が簡単です。