2009/2/19(Thu) 21:44:47|NO.23483
> まったく調べようとしないで質問するのは、もうやめにしないか?
始めたばかりのころは何処でどう調べれば良いのか、右も左も分からないものです。
中には分かるという賢い人もおられますが、HSPが初めて+低年齢層だとそれは難しいことです。
分からなかったらマニュアルを読む。それでだめならググる。サイトを探し回る。
といった普通と思っているこの作業も不慣れな人にしてみると、
・マニュアルの読み方が分からない。
・どんなキーワード使えばいいのやら。
・どのサイト見ればいいの?(リンク集に気づいてない。)
こんな感じだと思います。
> たしかにこの質問は多いですね。
そうですね、私もよく目にする気がします。
個人的な意見ですが、この現象の意味するところは、「初心者に対して、導入の誘導が不十分」ということではないかと思います。
例えば、HSP3のダウンロードページを見ると「初めての人はこちら!」のような誘導もありません。
結果、ダウンロードしたものの、マニュアル読んでもよくわからない。解説してるサイトがあることも知らない。とりあえず配布元に聞いてみる。
という流れになっているのではないかと思っています。
ですので私の場合はできるだけ解説サイトへのリンクやヘルプの開き方などで回答するようにしています。
手取り足取りまでしてしまうと、それはそれで質問のリピーターを作る要因になりますからね。
|