Dripです。
ますさん、こんにちは。角度を求める方法は色々ありますが、
WEBでやり方を検索するとアークタンジェントを使用する方法がたくさんみつかりますね。
以下のような方法で簡単に2点の角度を取得できます。
repeat
redraw 0 //再描画スイッチOFF
color 255,255,255:boxf:color ,,255
pos 5,5:mes "マウスを動かしてみてください。"
px=mousex:py=mousey
pos px,py:mes "★" //プレイヤー描画
mytan=atan(ex-px,ey-py) //敵とプレイヤーの角度を取得。0〜2π が 0〜360度を意味します。
line ex,ey,ex+sin(mytan)*80,ey+cos(mytan)*80 //矢印描画
line ex,ey,ex+sin(mytan+0.5)*40,ey+cos(mytan+0.5)*40
line ex,ey,ex+sin(mytan-0.5)*40,ey+cos(mytan-0.5)*40
ex=(ex+4)\640 //敵を移動させる
ey=(ey+2)\480
redraw 1 //画面更新
await 30 //アイドル
loop
ここで注意したいのは、このプログラムを見てアークタンジェントとは2点の角度を求める
ものなのか!と理解しないでほしいことです。
アークタンジェントは高校数学B以降から出てくる計算で、HSPのatanのようなお手軽なものでは
ありません。プログラムセットに用意された簡単な関数に慣れてしまうと、
将来的に数学の授業などで混乱が生じる可能性があります。
どうかプログラム数学関数の意味を鵜呑みにせず広い視野を持ってプログラムに挑戦してみてください。