HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2007
1006
レスティルテクノ依存症って・・・・・・・・6解決


レスティル

リンク

2007/10/6(Sat) 22:47:28|NO.11535

どーでもいいっちゃどうでもいいけど俺が最近感じたことがある。

//;;;あらすじ;;;回想;;;//

・俺の知り合い又は友達4人の話。
・4人とも元々いいやつ的(優しめ的?)だったヤツ…
・4人ともパソコンには無縁だった。とうぜんネットにも繋がってない人だった
・俺の紹介で4人ともネット&コンピューターに縁(えん)ができた。
・ある人にはオンラインゲーム(俺は1回しかしてないが…)を紹介した。
・またある人にはプログラムに興味があるそうなので「HSP」を紹介した。
・またまたある人は何も教えなくても勝手に違法サイトや違法動画サイトをみつけていってた。(最初から腕があったとは思えないからだれかに聞いたんだろう)
・またまたまたある人は「またまたある人」と同じことを協力していって、かなりの違法サイトを知っていた。

さて・・・。ここで4人にパソコンに縁ができたのだが・・・
気になることが幾つかあった。
ここで、ある人〜またまたまたある人までを順番に「A君〜D君」としよう

・A君はオンゲにはまり、そう人は変わらなかったが、やけに理屈っぽくなり、ちょっとしたことで、"答え"がないとキレるかわった人になってしまった。
・B君はやけにメール数がすくなくなり、本人曰く「会話がめんどい」ということを言うようになってしまった。
・C君はひどいもの。会っても精神不安定で簡単に「アホww」「論外ww」「死ねww」と軽軽しく口頭でもメールでも言うようになっていた。
・付け足すとC君は、ちょっとでも「ちょっかい」いわゆる「イラシ」を放つとかなりキレる。自分の都合に会わないものはこっぴっとく嫌う人になっていた。
・D君はC君ほどでもないが著作権違法サイト等をかなり知っていた。

これらの人は前までの人とは、俺から見れば「かなり変わった(悪く)」ようにみえる。
特徴から判断して「テクノ依存症」ではないだろうか?なんておもったりした。

大手IT用語サイト[e-words]からの引用

自分の限界が分からなくなる、時間の感覚がなくなる、 邪魔されるのが我慢できなくなる、あいまいさを受け入れられなくなる、 「はい/いいえ」「正解/不正解」式のやり取りや思考を好むようになる、 人と接することを嫌うようになる、人を見下すようになる、などがある。

どうだろう?一致していないだろうか?

実はこの4人にはさらに共通した変化があった。

アニメオタク化

どうしたものか、アニメキャラを100年前から俺の嫁などとホザくものまであらわれているではないか。 俺は驚いた。1年と7ヶ月でみなこんなに変化するものなのだろうか? テクノ依存症はどうやら実在するようだ。 以上場違いなレス。



この記事に返信する


たこ

リンク

2007/10/8(Mon) 00:34:20|NO.11543

うちのクラスにネットにあんま興味のない奴らが
オンラインゲームを一緒にやろう的な話をしとった。
そいつらもABCD君みたいになるのかどうか楽しみやな。



Shinya

リンク

2007/10/8(Mon) 02:09:30|NO.11544

個人的にテクノ依存所にかかっていないと保障できませんが、自分はHSPでプログラミングなり長時間パソコンを使った際は、必ずといっていいほど運動をします.
http://www2.cc22.ne.jp/~ozwrow/04-junior-rowing-manual/J09-01-070329-102-braintraining.pdf
(↑+スポーツ仲間も出来ますしね.)



r

リンク

2007/10/8(Mon) 09:52:06|NO.11550

「テクノ依存症」になるやつが悪いだけじゃないのか?
コンピュータを長時間使えばどんなやつでも「テクノ依存症」になるわけじゃないし。
ゲームやPCが悪いわけではないと思う。
http://www2.cc22.ne.jp/~ozwrow/04-junior-rowing-manual/J09-01-070329-102-braintraining.pdf
ゲーム機を捨てろなどと言っているが、ゲーム機を捨てて、運動したところで、なんになるの
かが分からない。ゲームをやるも運動をするも当人の勝手ではないのか?



Shinya

リンク

2007/10/8(Mon) 10:51:09|NO.11551

>「テクノ依存症」になるやつが悪いだけじゃないのか?
悪いとか悪くないとかの話をしだしたら、きりがなくなってしまうと思います.
パソコンやゲームが普及した現代でテクノ依存症が増加するのは予測できることでしょうが、自分が依存症にならなければよい、という考え方は良くないと思います.
例えば、自分の子供がテクノ依存症になるかもしれないと考えたらいやでしょう.
http://e-words.jp/w/E38386E382AFE3838EE4BE9DE5AD98E79787.html
>ゲーム機を捨てろなどと言っているが、ゲーム機を捨てて、運動したところで、なんになるの
>かが分からない。ゲームをやるも運動をするも当人の勝手ではないのか?
まったく、その通りです.
ゲーム機を捨てろは言いすぎで、「そんなの自由だろ」と言いたくなる気持ちも分かりますが、ゲームなどやり過ぎないようにするには遠ざかるのも一つの方法ですしスポーツなどしてストレスの発散を促すのも「テクノ依存症」を防ぐ一つの方法だと思います.
「テクノ依存症」に負けない人にはおせっかいな話でしょうが、小さな子供もコンピュータ・ゲームを使う今は大人も子供もこの問題について知識を持っておく必要があると思います.



O!

リンク

2007/10/9(Tue) 02:36:01|NO.11554

自分の周りにもPCを使う人は結構いるけど、ABCD君のようなことになった人はいないなぁ。
もしかしたら年齢的なものもあったりするのかもしれないね。

ところでレスティルさんは大丈夫ですか?
正直自分にはレスティルさんがA-D君を見下しているように見えるんだけど・・・



レスティル

リンク

2007/10/9(Tue) 21:03:06|NO.11559

見下してはいませんよ。
現にいまでも一時を除いて仲のよい友人なのですから。

そんなわけで、自分自身を見返したわけですが・・・・。
私は「時間を忘れる」というのがヒットしますね。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.