![]() プレイマニュアル |
![]() |
「テトラキット」とは様々な形のブロックをブロック同士に添って動かし 正方形を作る パズルゲームです。 |
|
操作説明 |
基本操作Aボタン (初期はZキー) ・・・ 決定・選択 ゲーム中操作ブロックの選択 ・・・ A クリアデータ閲覧中操作ステップを進める ・・・ A ステージ作成中の操作ブロックを設置 ・・・ A |
ゲームシステム |
基本的なゲームの流れ1 ・・・ ブロックを(1つまたは複数)選択する ブロック選択のルール
ブロック移動のルール
クリア判定となる正方形のルール
|
タイトルメニュー |
BASIC CLASS基礎的な動作を要求されるクラス、全24面 NORMAL CLASS応用的な思考を要求されるクラス、全24面 MANIAC CLASS脅威の難易度クラス、全24面 CREATE STAGE自分でステージを作成できます CONFIGキー・パッド等の各種設定 ENDゲームを終了します |
体験版の制限 |
体験版ではベーシッククラスは通常通りプレイできますが 製品版の購入するという事・・・「ゲームをお金を出して買う」というよりかは |
クリアデータ |
クリアデータステージをクリアする事によってdataフォルダにステップのデータ(*.clr)が保存されます クリアデータのコピー他人のクリアデータをdataフォルダにコピーする事により |
自分でステージを作る |
CREATE STAGE
クリエイトモード
自作面の背景makeフォルダに データの挿入CREATE STAGEではmakeフォルダに |
飛び移り移動 |
飛び移り移動とは
飛び移り移動の条件
|