
■ ブロックの回転 ■
「ステラリス」では他のゲームと違い、ブロックは
マウスでつかんだ位置を中心として回転します。

ブロックごとに どこをつかむと どう回転するか を
覚えておくと、いざというときに便利です。

■ スコアの高い消し方 ■
実は「ステラリス」では ラインを多く消す より、
細かい連鎖を繋げた方がスコアが高くなります。

10ラインと10連鎖はどちらも一度に入るスコアは同じですが、
連鎖のほうが1〜9連鎖の分のスコアが足されているためです。
―― なので、どこか一列を空けてブロックを積むより、

バラバラに空けながら積んでいった方が、
より高得点を狙いやすい形になります。

■ ブロックを持ち上げる ■
降ってくるブロックを持ち上げようとしても
そのままでは減速するだけですが、

ブロックの上側をつかんで 回転を繰り返せば
上に移動させることが出来ます。

ただし、その際 他のブロックは動き続けている
という事に注意しなければなりません。
■ 間違えて入れたブロックを取り除く ■
間違って狭い隙間に入れてしまったブロックは

上から細長いブロックをリンクさせて、

回転させることで取り除くことが出来ます。

Copyright (C) 2009 Maruchu All Rights Reserved.