ワイワイゲームズ
ホームページアドレス:www.geocities.jp/yyhsphp/
メールアドレス:yyhsphp@yahoo.co.jp
![]() |
ニュージャンプレーサーグランプリ
この度は、ワイワイゲームズ、ニュージャンプレーサーグランプリをダウンロードして頂き、有難うございます。
このゲームは、三段ジャンプで最速を目指す、アクションパズルレースゲームです。
ジャンプレーサーグランプリをもとに、いくつか改良をしたバージョンです。
クルマの動きが違うので、前作の記録は使用できません。
基本ルール
スペースキーでクルマを飛ばし、芝生地帯をよけながら2540メートルのコースを走り切り、最速を目指すことが目的です。
アクセルは常に全開です。ブレーキやハンドル操作は必要ありません。
ジャンプ中にキーを押すことにより、空中ジャンプも可能です。最大3段階までジャンプできます。
操作方法
タイトル画面 | メニュー | レース中 | リプレイ、デモ再生中 | |
スペースキー | ゲーム開始 | 決定 | ジャンプ | タイトル画面に戻る |
CTRLキー | 使用しません。 | 項目の選択 | 使用しません。 | 使用しません。 |
ESCキー | ゲーム終了 | ゲーム終了 | タイトル画面に戻る | タイトル画面に戻る |
画面の見方
タイム…現在までにかかった時間を表示しています。
ゴールまでの距離…あと何メートルでゴールするかを表示しています。
現在の速度…ジャンプカーの速度を表示しています。
走っているコースの最速タイム…走っているコースで過去に出された記録です。
ゲームの流れ
@ジャンプカーのアイコンをダブルクリック。
A表示モードを選択。
Bタイトル画面でスペースキーを押す。しばらく待つとデモプレイ開始。
Cリプレイデータがある場合、リプレイデータを開くかレースをするか選択。
Dコースを選択。
Eクルマの色を選択。
Fレース開始!
Gレース後、リプレイを保存する場合は「SAVE
REPLAY」を選択。
テクニック
@ロケットスタート
スタートした瞬間にジャンプ、あるいは着地した場合、最高速度でスタートできる。
この時は芝生に入ってもほとんど減速しないぞ!
しかし減速していることには変わりない。可能な限りよけ続けろ!
Aデモプレイ
デモプレイを見れば、ジャンプするタイミングがある程度分かるはずだ。
Bリプレイ
リプレイを見て、どこがタイムロスになっているのかを調べれば、タイムが伸びるはずだ。
友達にウデを自慢するのにも便利!
コース紹介
![]() |
ドライブタウン 練習用コース。 操作はここで覚えよう。 少し練習すれば、すぐに物足りなくなってしまうだろう。 レベル…イージー |
![]() |
ビッグフォレスト 森の中を駆け抜けるコース。 まだまだ練習ステージ。 終盤の連続して現れる悪路に注意。 レベル…イージー |
![]() |
ジャンプレーサーズシティ 標準的難易度のコース。 「ジャンプレーサー」の街をイメージ。 全体に芝生が存在するので、集中力を切らすな! レベル…ノーマル |
![]() |
セトブリッジ 瀬戸内海をまたぐ、やや難易度の高いコース。 美しい瀬戸の海に気を取られているといつの間にか悪路の上にいたりする。 スタート直後の長い芝生に注意だ。 レベル…ノーマル |
![]() |
スプリングパーク 春のお花見シーズンの公園。 全体的に少し難しいが、途中折り返しあたりは舗装路が続くため、その間にお花見。 レベル…ノーマル |
![]() |
スピーディマウンテン 街を見下ろす感覚と妙にどでかいカーブミラーが印象的。 別にダートではない。「峠」のイメージ。 難易度はかなり高いが、悪路がリズミカルによけられる配置となっている。 レベル…ノーマル |
![]() |
シーサード 海岸沿いを駆け抜ける難易度の高いコース。 連続して現れる芝生が恐ろしい。 レベル…ハード |
![]() |
ミッドナイトウエイ 最高難度を誇るコース。 唯一夜のコース。 スタートラインからしばらくは完全に芝生が埋め尽くしているため、ロケットスタートが必要。 レベル…ハード |
注意
ゲーム中、記録の保存をしておくファイルが作成されます。
拡張子のないファイルが記録用ファイルですので、削除しないで下さい。
無断で再配布をしないで下さい。
再配布をする場合、メールまたは目安箱(ホームページ掲示板、アドレスは上記)又はメール(アドレスは上記)を使い連絡をお願いします。
2007 2008 ワイワイHSPホームページ ワイワイゲームズ