メインウインドウ

スタート画面へ

文字スライド 文字のスライドは、英文字、数字、
日本語文字だけを表示スライドします。
英文字記号、日本語記号、句読点は表示しません。
又、(おおきい、ふふく、2008年、ははははは)
のようなダブり文字は一文字しか表示しません。
設定により文字の大きさ、背景色、文字色、
表示時間など変わってきます。
初期状態では、小説フォルダ内の新美南吉さんの
4つ作品が、スライド対象になります。
この作品は、青空文庫様の作成されましたテキストです。

文字の情報表示 左上一段目は、テキストの
ファイル総数、
ファイル番号、テキスト名,表示時間が出ます。
二段目は、テキストの最終行、現在行数、何文字目、
表示文字総数が出ます。
三段目は、終了時間、経過時間が出ます。
四段目は、累計文字数、累計時間を表示します。

サウンドの情報表示 右下一段目は、サウンド名が出ます。
二段目は、サウンドのファイル総数、ファイル番号、
演奏終了予定時間、現在演奏時間が出ます。

マウス、Keyの入力 マウス左クリックをすると、
カーソルの表示/非表示をします。
マウスの右クリックをすると、設定画面へ切り替わります。
何かのKeyを押すか、マウスを動かすと、
ソフトを終了させる事が出来ます。
ちょとしたマウスの移動で、終了すると困るので移動量は、
表示スクリーンの1/3に設定してあります。

スライド出来ないテキスト Windows仕様外の
テキストファイルの場合、スライド出来ない場合があります。
そんな時は、慌てずマウスの右クリックを押して、
設定画面にして下さい。
テキストのテキストを開くボタンを押して、

正常なテキストのあるフォルダに変えましょう。
又、スライド出来ないファイルを参照される事をお願いします。