「くぎりと」 for HSP 3.1 V1.2 ◎内容   数字の合計が全て10になるよう区切っていくパズルゲームです。 ◎遊び方   プログラムを開始すると、8x8のマスにパズル画面が表示されます。  (プレイモード)   数字と数字の間をクリックすると、その位置にある壁のON/OFFが出来ます。  (ただし、オレンジ色の壁は消せません。)   壁で区切られた区画内の数字の合計が10になると、この区画内の数字に  色がつきます。全ての数字を色づかせる(全て合計10になるよう区切る)と  面クリアとなります。   画面右に表示されている一覧より面をクリックすることで、プレイする面  を選択することが出来ます。紺色部分がはじめから入っている8面で、緑部分  が登録面(最新のものから30面まで)です。 ◎面の作成   プレイモードで、画面の右下にある[新規作成]ボタンをクリックすると、  面の作成画面(編集モード)に移ります。   パズル画面で左クリックするとマウスカーソル位置に選択数字を置き、  右クリックで障害物を置きます。  選択数字の変更は、画面右にある「0」〜「9」の数字をクリックして下さい。   面の編集が完了したら、[テスト]ボタンをクリックする事で作成面の  チェックを行うことが出来ます(テストモード)。  テストモードから編集モードへは、[再編集]ボタンで戻る事が出来ます。   テストモードで面クリアすると、この面を登録するかどうかの選択が  表示されます。ここで[はい]を押すと面の登録、[いいえ]を押すと面の編集  に移ります。   なお、0手クリア(何の操作をしなくてもクリアとなる配置)の場合は警告  が出た後に編集モードに戻ります。 ◎操作方法 ・プレイモード  ・マウスカーソル:カーソル移動(壁 or 面の選択)  ・緑 or 白の壁で左クリック:壁のON/OFF  ・面一覧で左クリック:選択面を開始  ・右クリック:一手戻し  ・[新規作成]ボタン:面の新規作成(編集モードへの移動) ・編集モード  ・マウスカーソル:カーソル移動(数字を置く位置 or 数字の選択)  ・パズル画面で左クリック:選択数字を置く  ・パズル画面で右クリック:障害物を置く  ・画面右の数字をクリック:数字の選択を行う  ・[テスト]ボタン:編集面のテストプレイ(テストモードへの移動)  ・[取消]ボタン:編集面を破棄し、プレイモードに移動 ・テストモード  ・マウスカーソル:カーソル移動(壁 or 面の選択)  ・緑 or 白の壁で左クリック:壁のON/OFF  ・右クリック:一手戻し  ・[再編集]ボタン:面の再編集を行う(編集モードへの移動)  ・[取消]ボタン:編集面を破棄し、プレイモードに移動 ◎履歴 V1.2:2008/10/12 (start.ax:5,985 Bytes) ・一手戻し機能の追加 ・サイズ削減 V1.1:2008/10/05 (start.ax:5,922 Bytes) ・壁選択時の操作性向上 ・サイズ削減 ・Readmeの不備修正 V1.0:2008/09/21 (start.ax:6,000 Bytes) ・作成  2008/09/25に、HSPプログラムコンテスト2008 HSP部門 No.139でエントリー ◎以下、余談  ・アイディアは「グラビティキャット子猫2」に先を越されましたが、   ようやく面の登録機能を入れる事ができました。   公開されたら、私もいくつか追加面を登録しようと思います。  ・今回は、いつもよりもプログラムサイズに余裕がありました。   ...音を入れるまでは。まあでも、こうやってサイズ削減に苦しんで   ようやくコンテストの作品を作成した気になりますね。  ・見た目は全く変わらないですが、ようやく一手戻し機能を付ける事が   出来ました。一通り機能を追加した時点で140バイトほどオーバーした   時はダメかもと思ったけど、なんとかなるものです。 2008/10/12 KAW