━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ぐるメモ Ver.1.0 (フリー)隠れ常駐メモ支援ソフト 2007/09/04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 説明書 ●動作環境 OS :WindowsXP CPU :Intel CeleronD 2.8Ghz(製作環境。これ以下でも可) メモリ:空きが2MB以上余裕で余っている量 HDD:空きが2MB以上 ────────────────────────────── ●初めに この度はこの「ぐるメモ」をダウンロードいただき、 誠にありがとうございます。 このソフトは、パソコンを使っているときに ふと思いついたアイデアや用事などを、 瞬時にメモすることを目的とした 隠れ常駐型”メモ支援ソフト”です。 このソフトは"スタートアップ"に登録し、 PC起動時に一緒に起動させて 使用することを推奨します。 (C:\Documents and Settings\USER\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ) 上記のフォルダにこのソフトのショートカットを置くことで登録できます。 また、 スタート→すべてのプログラム→スタートアップ に直接ショートカットを置いてもできます。 ────────────────────────────── ●主な特徴 ・メモはテキストだけじゃない! このソフトはメモとして手描き モード(簡易ペイント機能)も 搭載しております。 ・普段は隠れている。出し方いろいろ! 画面上でマウスカーソルをぐるぐる 回せばメモが表示されたり、  任意の場所(他のソフトのウィンドウ上でも可)  でマウス中ボタンのダブルクリックでポンとでたり、   デスクトップ画面右端にマウスカーソルを   寄せることで にょきっ と出現したりします。 ・ファイルを意識しないですむ メモを自動保存・ソフト側で管理をする ことで、ユーザーはメモをするだけで あとは放置OKです。 ・見た目がシンプル 見た目がシンプルで、色は 詳細設定で自由に指定できるため、 いろいろな色の壁紙にも それなりにあうはずです。 また、各ボタンは色指定ができませんが、 グレイスケールを基本としているため 他の色への影響は少ないです。 ────────────────────────────── ●インストール・アンインストール  任意の解凍ソフトで任意の場所に解凍してください。 それで完了です。  アンインストールの際は、解凍したフォルダごと ゴミ箱に捨ててください。 ────────────────────────────── ●〜使用法・操作法〜 -------------------------------- 操作はある程度直観的に分かると思います。 ==長くなるので操作のまとめ== メモを表示する : マウス中ボタン(マウスホイール)をダブルクイックする等など(他2つ) メモを非表示にする:メモウィンドウの空いた場所で右ダブルクリック。放置しても非表示にできます。 ○実行 解凍したフォルダ内の 「gurumemo」を実行してください。 実行すると常駐を開始し、 メモウィンドウが出現します(メモモード)(起動と同時に出現は初期設定)。 (スタートアップに登録することをお勧めします) また、設定次第では起動しても非表示(待機モード) から始まることがあります。 そのため、起動成功したことを知らせるために 画面左上に小さく起動したことを知らせる メッセージが表示されます。       ───── ───── ───── ───── ○各状態モード メモモード: メモウィンドウが表示されている状態です これにメモを書き込んでいきます。 0〜4までのメモページが用意されており、 自由に切り替えてご利用ください。 しばらく放置すると自動で非表示になります(待機モード)。 (6秒以上マウスをメモからはずす。初期設定) また、メモウィンドウ内の空いている場所で右ダブルクリック することでも非表示にすることができます。 待機モード: メモウィンドウが非表示状態です。 これが主な状態です。 次の動作をさせることで”メモモード” にすることができます ・画面中心を軸にマウスカーソルをぐるぐる回転させる。 ・画面上の任意の場所でマウス中ボタンをダブルクリックする。 ・画面最右端にマウスカーソルを持っていく。 (これらの有無,設定はセッティング,詳細設定でできます。)       ───── ───── ───── ───── ○メモウィンドウの操作 ・ボタンについて ・十字ボタン これを左ドラッグすることで メモウィンドウを移動できます。 このボタンを右クリックすることで プログラム自体の終了ができます。 ・Settingボタン セッティングを行います。 ・メモ0〜4ボタン 左クリックすることで選択することができます。 選択した番号のメモを開きます。 0〜2はテキスト 3〜4は手描き ・テキストでメモ メモウィンドウ内にある メッセージボックスに メモしたいことを書き込んでください。 メッセージボックスは Windowsによるものなので 基本操作はほかと一緒です。 メモしたテキストは自動保存されます。 メモ後はメモウィンドウを放置すれば 自動で非表示になります。 ・手描きでメモ メモウィンドウ内にある キャンパスに ペンと色を選択して、 左ドラッグで描いて 書き込んでください。 キャンパスはメモウィンドウのサイズ に合わせられます。 ・ペンを選択する メモウィンドウ上側にある 鉛筆等の道具を左クリックで選択してください。 えんぴつ:選択された色で単色の線を描けます。 消しゴム:常に白の色で描きます 水性絵具の筆:指定された色を使って半透明の色を書くことができます。小学校の工作(だっけ?)の時間を思い出します ・ペンのサイズを変更、ペンの形を変更する ペン選択ボタンのすぐ右にある板に 左ドラッグすると ペンのサイズ変更、 右クリックすると ペンの形変更(●⇔■) ができます。 また、マウスホイールを回すことでもサイズ変更ができます。 それは描画中でもできるため、 線の終わりを細くすることができたりします。 ・色を選択する〜パレット〜 上のほうに縦に長い四角形が並んでます。 それがパレットです。 使いたい色が入っているパレットを 左クリックすることで以後その色を 使って描画します。 選択されたパレットは白い破線で 囲まれます。 ・パレットの色を変更する 選択されたパレットの 色情報(RGB)がパレットの右に ゲージで表示されています。 そのゲージをいじることで 色を変更できます。 描いたデータはビットマップとして自動保存されます。 そのため描いたあとはメモを放置してもOKです。 放置すると自動で待機モードに移ります。       ───── ───── ───── ───── ○編集したデータについて すべて自動保存されます。 ファイルはソフト側ですべて管理しているので 通常、ファイルを意識する必要はありません。 ファイルはアプリケーションのあるフォルダにある、 "bin"フォルダ内の "data"フォルダ内に格納されています。 テキストメモ0〜2のファイル名は memo0.txt memo1.txt memo2.txt 手描きメモ3〜4のファイル名は freepenbitmap3.bmp freepenbitmap4.bmp です。       ───── ───── ───── ───── ○セッティング画面 (Settingボタンより可能) 各種設定ができます。 〜単語説明〜 表示法の ”ぐるぐる”は 画面中央を軸にマウスカーソルを回転させて表示する方法のことです。 ”中Wクリック”は 画面上の任意の場所でマウス中ダブルクリックして表示する方法のことです ”画面右端”は 画面最右端にマウスを置くことで表示させる方法のことです。 非表示法の ”オーバー”は メモウィンドウからマウスを一定時間(6秒:初期値)離すことで非表示にする方法です。これが不可になると放置しても非表示されなくなります。 ”右Wクリック”は メモウィンドウ内の空いたスペースで右ダブルクリックすることで非表示にする方法です。 ────────────────────────────── ●フリーソフト・著作権  この”ぐるメモ”はフリーソフトです。 このソフトを使用したことによるいかなる 損害・問題も責任を負いません。 自己責任でお願いします。 また、著作権は作者にあります。 ────────────────────────────── ●製作 作:いまおう サイト:(http://imaou.soragoto.net/) 連絡:imaoumail@gmail.com (感想等などあったらぜひご連絡ください )