人類仮面計画 Ver.1.0 ※等幅フォント推奨。 -------------------------------------------------------------------------------- [ソフト紹介]  バラエティ番組なんかを見ると、見せたくない場所(主に人物)にはよく目隠しをしてい ますよね。マル秘マークとかは、その代表例と言えるでしょう。  このソフトは、読み込んだ画像から人の顔部分を検出し、自動的に目隠しすることがで きます。もちろん、誤検出があるかもしれないので、手動で修正することも可能です。 [インストール・アンインストール方法] ・インストール方法  zipファイルを解凍するだけです。 ・アンインストール方法  ファイルをそのまま削除するだけです。レジストリは使用しません。 [ファイル] ※必須ファイルは☆、そうでもないファイルは○が付いています。 ☆automask.exe……実行ファイル。 ☆hspcv.dll……補助DLL。OpenCVの機能を使い倒せるとかマジ神じゃね? ☆haarcascade_animeface2.xml……設定ファイル。アニメ顔の認識用。 ☆haarcascade_frontalface_default.xml……設定ファイル。三次元顔の認識用。 ☆pic……このフォルダの中に、貼り付けたい画像を入れておきます。間違っても画像を 空にしたままソフトを起動しないように! ○Readme.txt……この文章のことです。 [操作方法]  画面ごとに説明します。ちなみにEscキーを押すとバージョン情報が表示されますので、 左クリックで閉じてください。 ○起動画面……画像をドラッグ&ドロップすると、認識画面へ進みます。 ・変換モード  当たり前ですが、いわゆる三次元顔とアニメ顔とでは、その特徴は大きく異なります。  なので、ここは手動で切り替えてください。 ・プレビューサイズ(長辺)  好きなサイズに変更できます。画面に収まるように選んでください。 ・参考表示  認識画面で、貼り付けられる画像を透かしながら表示させます。  チェック推奨ですが、重くなるのであえて起動時には外しています。 ・使用画像  貼り付けたい画像をファイル名から選びます。 ○認識画面……エンターキーを押して「はい」を選ぶと、画像が保存できます。 ・タイトルバーには、  「ソフト名・バージョン」「画像を貼り付ける個数」  「元画像に対する認識画面でのサイズの割合」が表示されています。 ・起動画面で「参考表示」にチェックを入れていた場合、貼り付ける画像が透かしながら 表示されています。そうでない場合も、赤円・青円(青円は選択箇所)で表示されます。 (要するに貼り付けるサイズは「普通」円か正方形状) ・操作方法:  左クリック→何もない場所の場合、ドラッグと合わせると貼り付ける場所を一つ作成し        ます。そうでない場合、クリックだけだとその貼りつけた画像を選択し、        ドラッグすればするだけ貼り付けるサイズが変更されます。  右ドラッグ→貼り付ける場所を変更します。  BackSpaceキー→選択した箇所の貼り付けを解除します。  尚、認識画面からエンターを押して画像を保存するとすぐさま起動画面に戻されます。 [注意] ・読み込める画像ファイルは、拡張子がbmp,dib,gif,jpeg,jpg,jpe,ico,png,psd,tga,pbm, pgm,ppm,sr,ras,tiff,tif,exr,jp2のいずれかになっているものです。保存できるファイ ル形式はbmp,jpg,pngのみとなっています(と言うかそれ以外要らないと思ったので)。 ・picフォルダ内での貼り付ける画像の拡張子は、bmp,gif,jpg,ico,png,psd,tgaです。 ・貼り付ける画像は、透明化したい場所を青色(0,0,255)にしておいて下さい。 (つまりpng形式等非劣化形式推奨) また、貼り付ける際は「基本」正方形です。……つまり、縦長や横長の画像の場合、それ 全部が収まるように正方形の画像に収め、不要箇所を全て青色(0,0,255)で塗りつぶせば OKです。 ・左ドラッグの際の「貼り付ける」円のサイズ変更は、「クリック箇所と円中央の距離」 と「現在のマウスポインタの位置と円中央の距離」との差分から計算しています。なので、 最初のクリック箇所に気を配らないとサイズがほとんど変化しないこともあり得ます。 ・「参考表示」にチェックを入れている際、認識画面で貼り付けサイズを変更する際や貼 り付けを解除した時に残像が見える気がするのは仕様です。 [謝辞] ・「Yukkurizer - アニメキャラゆっくり化CGI」作者のnooyoshさん(天才) ・↑の顔検出ルーチン「Imager::AnimeFace」をPerlで組み上げたultraistさん(神) (http://d.hatena.ne.jp/ultraist/) ・HSP製作者のおにたまさん(創造主)  (http://www.onionsoft.net/wp/) この方々に感謝。 [更新履歴]  ver.1.0 2012/08/03  ・ソフトウェアを公開。 [著作権] 【 ソフト名 】人類仮面計画 Ver.1.0 【 種別 】フリーウェア 【 種類 】ユーティリティ 【 開発者 】YSR 【 動作環境 】Microsoft Windows 98,Me,2000,XP(NT4.0以降を含む),Vista,7 【 開発言語 】Hot Soup Processor ver.3.3 【 連絡先 】ysr.ken@gmail.com 【 Webページ 】ブログ:http://ysrken.blog.fc2.com/         Vector:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an050622.html 【 転載 】自由です。ただし、私の名前も一緒に乗せてください。  このソフトに対する意見や感想、バグ報告等がありましたら、こちらに連絡してくださ い。より良いソフトウェア作りに役立てたいと思います。 [コメント]  よっしゃ出来たぞぉ! ということでまずはちょっとした昔話をば。  謝辞にも書いていますが、アニメキャラゆっくり化CGIを昔見た時には目が点になりま した。一体どうやって? としばらく頭を捻ってから諦めた経験があります。  当時のことを、今年になってふと思い出したのは6月初めのことでした。件のCGIがまさ かの消失を果たし、一方で心臓部であるImager::AnimeFaceのページは生きていたので、 OpenCVで似たようなものが出来ないかと試行錯誤した結果できたのがこのソフトです。  と言うか、添付してるxmlファイル(認識パラメータファイル)もultraistさんのだから ね。いや〜あの人マジ神。頭なんて上がりようがないよ。乙でしたー。  あ、サンプルの添付画像だけど、あれはあれで迷った結果なんだよ?  分かりやすいサンプルを付けようかと迷ったんだけど、  ・ひょっとこ→フリーソフトに添付OKな都合のいいのが見つからなかった  ・赤さん、ゆっくり等→版権に触れるかアヤシいのでパス。ゆっくりってZUNさんの管轄?  ・笑い男、\アッカリーン/→論外 てなわけで、ペイントで適当に作った。後悔などしていない。  ……あ、「複数画像を放り込むとまとめて顔を貼り付ける」機能は次の機会に付けるよ!