*-----------------------* MyDIRWIN ver 0.9 *-----------------------* ◇ 概要 ◇ HSPから手軽に、iOSのUITableViewのようなファイル選択ダイアログを 実装するためのモジュールです。使い方に癖がありますが(というかかなり 使いづらいですが)とりあえず頑張れば使えます。 ぶっちゃけ、好奇心旺盛な方だけが使うもの感は否めません。 ◇ 動作条件 ◇ 使用するにはnaznyark様作のhpi_exhspobjを導入する必要があります ウィンドウにスクロールバーを付けるために導入しました。 作者様サイト -> http://hp.vector.co.jp/authors/VA043120/hpi_exhspobj.htm その他大したプラグインは使ってないので、これで問題ないはず。 ◇ 使い方 ◇ まずmydirwin.hspをインクルードします。 この際、上述した通りhpi_exhspobjを導入していることが前提となります。 次にプログラムと同じディレクトリに、同梱のimageフォルダをそのまま放り込みます。 もしこの配置が出来ない場合は、モジュール内の #define IMAGE_DIR "./image/" の値を書き換えてください(必ず最後が/で終わるように設定してください) また、プログラム内でスクリーンIDの 50 or 51 を使っている場合は、 #define SCREEN_ID 50 #define BGSCREEN_ID 51 これら2つの値を都合のいい値に書き換えてください。 ちなみに二つの値は連続している必要はありません。 最後にプログラム側から命令を呼びます。 形式は以下の通りです dirwin [ "デフォルトディレクトリ" ] ( ex. dirwin "./../" ) デフォルトディレクトリには、始めに表示されるディレクトリを指定することができます。 他のオプションとかは時間なかったので実装してません。ちなみに仕組み上フォルダは 選択することが出来ません。ごめんなさい。 そしてこの命令を呼び出すと、基本的な描画処理を終えた後即効でreturnして、呼び出し 元プログラムに処理が返ってきます。 つまりHSP標準のdialog命令のように、そこで処理を止めておいて、ファイルが選ばれたら 次の処理に進む...ということが出来ません。 元プログラム側で融通を効かせる又はご自分でモジュールを書き換えて対応してください。 また、選んだ値を返す手段が実装出来なかったので、ファイルを選択してダイアログが 消えてから result@mydirwin という名前の変数にアクセスしてファイルのパスを 取り出す必要があります。 変数名に@mydirwinを付けるのを忘れないでください。 ◇ 免責 ◇ このモジュールを使ったことによって生まれるすべての責任を僕は負いません。 ということで...まあ誰も編集する人はいないと思いますが、プログラムは自由に改変して いただいて構いません。GPLに従っているので、確か改変して転売するのもOKなはず。 煮るなり焼くなり好きにしてください。 ◇ FAQ・既知のバグ ◇ 実は画像フォルダをいちいち指定しないので2回目呼び出すとき内部エラーが() ---------- ◇ 連絡先 ◇ E-mail : pinemukuro@gmail.com