--------------------------------------------------------- 【ソ フト 名】 計算ブロック 【バージョン】 1.2 【最終更新日】 2025年8月17日 【作 者 名】 Fukutaro (Westfarland PC Club) 【作者連絡先】 westfarland@gmail.com 【動作 環境】 Windows XP以降(Windows XP/Vista/7/8/10/11) 【開発ソフト】 HSP3.6 【ソフト種別】 フリーウェア --------------------------------------------------------- ●ソフトの概要  「ブロックを7個積んで、解を8にせよ。」といった問題が出題されます。0〜9の「数字ブロック」と+,−,×,÷の「演算ブロック」を指定された数だけ積み木のように積み上げ、計算開始ボタンを押すと、積み上げられたブロックが定められたルールに従って操作され、その個数が減っていきます。ブロックをうまく組み合わせると、最後にブロックがひとつだけ残った状態にすることができます。残ったブロックに書かれている数を「解」と呼びます。その解を問題で求められた数字に一致させれば、「正解」となります。  まずは、「練習問題」で実際にブロックを積み、ブロックがどのように操作されるのかを理解しましょう。ブロックをどう組み合わせて積めば「正解」となるのかが大体つかめて来たら、「タイムトライアル」に挑戦しましょう。「タイムトライアル」には、初級・中級・上級があり、その級に応じた難易度(初級:やさしい 中級:ふつう 上級:むつかしい)の問題が5問出題されます。5問すべてに正解するまでの時間を測定します。最短記録を目指しましょう! ●インストール方法  適当なフォルダに keisanblock.zip を展開して下さい。  フォルダ「keisanblock」がつくられ、その中に以下の3つファイルと1つのフォルダが展開されます。  readme.txt ---------- 現在お読みいただいているテキストファイルです。  keisanblock12.exe --- 「計算ブロック」の実行ファイルです。  asobikata.html ------ ルールと遊び方を説明するhtmlファイルです。  howtoplay ----------- asobikata.htmlで使用する画像ファイル等が入っているフォルダです。  このフォルダ「keisanblock」を、フォルダごと適当なフォルダ内に移動またはコピーしてください。 ●アンインストール方法  フォルダ「keisanblock」をフォルダごと削除して下さい。 ●実行方法  keisanblock12.exe を実行してください。 ●本ソフトウェアの遊び方  keisanblock12.exe を実行すると、タイトルメニューが表示されます。その中の「ルール・遊び方」をクリックすると、ブラウザが起動して、ルールと遊び方の説明文が表示されますので、まずは、その説明文をお読みください。 ●更新履歴  2025.08.25 Version1.2を公開 ●著作権等  本ソフトウェアは、Westfarland PC ClubのHanako.S氏が日本語プログラミング言語「なでしこ3」を用いて作成し「なでしこ3貯蔵庫」(https://n3s.nadesi.com/)で公開した「計算ブロック〜プラクティス〜」および「計算ブロック〜タイムトライアル〜」を、Hanako.S氏の許諾を得たうえで、一部ルールを変更して統合し、HSP版として作成したものです。本ソフトウェアの著作権は、Fukutaroにあります。  本ソフトウェアの再配布は、アーカイブ keisanblock.zip のままであれば、自由に行っていただいて構いません。しかし、それ以外の形での再配布は禁止させいただきます。 ●免責事項  本ソフトウェアを使用することで発生するかも知れないいかなる不具合や障害・傷害等について、作成者は責任を負いません。使用にあたっては、自己責任でお願い致します。