動画で色がぬけるMASTER88 Ver.0.9(Last Update 2018/10/5) ★概要★ 西暦2018年。コンピューターやインターネットの発展により 人類はHD画質の動画など手軽に入手し楽しめるようになっていた。 しかし、…以下略 闇に蠢く彼らのために、これは作られた。 ※要約(いろんな動画ファイルをPC88とかPC98っぽく視聴するよ。) ★操作方法★ 動画で色がぬけるMASTER88.exeを起動します。 するとダイアログが開かれますので変換したい動画を選択してください。 調整インターフェースとムービービューワが表示され再生が始まれば起動成功です。 あとはスライダーとチェックボックスとボタンをとりあえず動かしたり押してみれば わかる作りにはしたと思いますので簡単な説明だけします。 RGBのスライダー…閾値を変更して画像の明暗や色味を変えます。 Aスライダー  …3色まとめて閾値を操作。 オート補正   …動画の明るさを補正する(後述) RGBブラー   …RGBをずらして、見た目をあまり変えずに輝度の差を目立たなくする。 ディザマトリクススライダ…減色パターンを変える。 横ピクセル   …変換元動画のピクセルサイズを決める。横ピクセルを入れるとアスペクト比により縦は決まる。 表示倍率    …画像を拡大して表示する。画面をはみ出るとはみ出た部分は表示されない。 フィルタ変更  …3つの動画を切り替える。謎の多色は、88っぽさと綺麗さをそこそこ両立しているが色たくさん使うので邪道。 200ラインモード…PC88風に縦長ドットになる。 スキャンライン …200ラインモード時のみ有効。スキャンライン入れる、ちょい暗くなる。 fpsスライダー …再生できる最大のfpsを調節します。(これも後述) 再生位置スライダ …動画の再生位置を移動させます。 再生/一時停止 …押すたびに再生と一時停止を切り替える。 スクリーンショット   …表示されている動画の1フレームを実行ファイルのあるフォルダにbmp保存。再生中でも停止中でも可。          名前はImgM+時間でつけます。 終了      …終了。このボタンで終了しないと動画再生が正常に終了しない事があります。 ★再生について★ 動画再生してみてまず思ったのが当然ながら画面が白っぽくぼけるという事でした。 画質がよくなるコツとしては程度によりますが画面が明るいときはMinを上げる。暗いときはMaxを下げる。 色が破綻しない範囲でMinとMaxが近いほうがくっきり鮮やかになる傾向があります。 ただ動画には明るいシーンと暗いシーンが混在していますのでどちらかに寄せると厳しいシーンも出ます。 そこでソフトが画面の明暗を判断してある程度MinMaxを調整してくれるのがオート補正です。 視聴目的ならば、AMinを70から100くらいまで上げてオートかけとくのが汎用的な感じになるような。 fpsに関しては1〜30fps、1/10倍を使うと3〜0.1fpsまで選べます。 なんの役に立つかというと、88で秒間30フレームとか無いわーといった時に 1桁まで下げてカクカク感を楽しんだり、数秒に1フレームまで落としてアドベンチャーゲーム感を演出したりできます。 フィルターや解像度をいろいろ組み合わせて遊んでみてください。 Bayer400ラインが安定ではありますが 当時の感じに近いものを求めるとなると ピクセル400〜640、2倍、デジタル8色縦型200ラインスキャンあり、あたりでしょうか。 ピクセル160とかになると明らかにやりすぎですが、フィルターの効果がよく確認できたり カラーテキストで絵を描いたらこんな感じかと確認したりもできます。 メッシュもそこそこ味のある画風ですし、謎多色を選んだときには妙な質感が出ます。 あと、ここまで駄文を読んでいただいた貴方に朗報です。 ENTERキーでフルスクリーン切替ができます。(他には スペース:一時停止 ESC:終了) 黒い画面に小さく動画が表示されて、88っぽさが一段と上がります。 ★他★ twitter上にて、88風画像変換をされている方がいまして、それに興味を持ったのが製作の発端です。 そこから画像変換ソフトを作ってる最中に、この変換速度なら動画でもいけるのでは? …いけました。 画像変換を途中からほったらかしにして、あったら嬉しい機能など追加してむしろこっちが先に ほぼ完成してしまったくらいです、あとデバッグ中に多分イースエターナルのOPを100回以上再生したと思います。 閑話休題。 メディアプレイヤーの類をいろいろ見てみましたが、 デジタル8色減色で、200ラインやスキャンラインも入れて フィルタやRGB値をリアルタイムで調整して動画再生! の全てを満たしているものはなさそうなのでよかったと思っています。 実際、画像種類と各種フィルター設定がうまくはまると、なかなかの88っぷりに仕上がる気がします。 再生途中にいいシーンがあったら停止して、色をしっかり調整してスクショを撮ったり するのも意外と楽しいです。 また大きなサイズの動画の表示倍率をあげた場合のピクセル数の制限はしていません。 メモリとHSPが許す限りは拡大できるはずですが停止や誤動作の原因となりえますのでご注意ください。 このソフトを使用した事により起きたいかなる不具合、損害にも責任は負いかねますので よろしくお願いいたします。 最後に、減色ルーチンの速度が頭打ちだったところ桁違いの超高速減色コード のご提供をいただきましたVelgail様と、 HSPで動画を簡易に扱えるhspdspを製作されましたイノビア様に感謝いたします。 ★検証環境★ OS:Windows7 Professional 32Bit版 CPU:Core i5-3570(3.4GHz) ビデオ:GeForce GTX1050Ti メモリ:4GB サウンド:オンボード 製作者 撃 サポート・連絡用 https://twitter.com/UTUCKN