|
 |
|
2022/1/22(Sat) 14:36:07|NO.95148
色が変わらないです
スクリプトは↓です
#packopt name "ぺいんとhsp"
randomize
screen 0
width ,,210,300
wait 20
title "ペ"
wait 10
title "ペイ"
wait 10
title "ペイン"
wait 10
title "ペイント"
wait 10
title "ペイント 1〜6で色変更 0で消しゴム"
// スクリーン座標用変数
dim scrX
dim scrY
// クライアント座標用変数
dim cliX
dim cliY
pen = "・"
screen 1,200,250
width ,,0,300
button "細",*ほそ
button "中",*てん
button"太",*まる
button"|",*ぼう
button"_",*ぼうよ
button"■",*うよ
button"詳細色",*いろ
button"塗りつぶし",*ぬる
input pen, 62, 22
pos 135,0
button"保存",*うつす
button"クリア",*けす
button"キャンバスサイズ",*スク大きさ
color 0,0,0
gsel 0
#define WM_MOUSEMOVE 0x200
#define WM_MOUSELEAVE 0x2A3
gsel 0
oncmd gosub *mouseMoveScreen0, WM_MOUSEMOVE
gsel 1
oncmd gosub *mouseMoveScreen1, WM_MOUSEMOVE
// マウスが上にあるウィンドウのID(ウィンドウ外にあるかは分からない)
windowIdHoveringMouse = ginfo_sel
*メイン
repeat
//背景塗りつぶし
//変数に代入
scrX = ginfo_mx
scrY = ginfo_my
cliX = mousex
cliY = mousey
pos cliX-8,cliY-8
getkey flag, 1 ;キー入力チェック
if flag = 1 :mes pen
getkey flag, 49 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 0,0,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 50 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 255,0,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 51 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 0,240,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 52 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 0,0,255 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 53 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 220,0,220 :gsel 1;キー入力チェック
getkey flag, 54 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 255,255,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 48 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 255,255,255 :gsel 1 ;キー入力チェック
randomaaa = rnd(10)
if randomaaa = 1 {
wait 0.001
}
loop
stop
*てん
pen = "・"
goto *メイン
*まる
pen = "●"
goto *メイン
*ほそ
pen = "."
goto *メイン
*ぼう
pen = "|"
goto *メイン
*ぼうよ
pen = "_"
goto *メイン
*うよ
pen = "■"
goto *メイン
*ぬる
gsel 0
cls
boxf
gsel 1
goto *メイン
*けす
gsel 0
cls
goto *メイン
*いろ
dialog , 33
if stat = 0 {
goto *メイン
}
title "R:"+ginfo (16)+" | G:"+ginfo (17)+" | B:"+ginfo (18)+"
gsel 0
color ginfo (16), ginfo (17), ginfo (18)
gsel 1
goto *メイン
*うつす
bmpsave "ペイント.jpg"
dialog "保存しますた。"
goto *メイン
*サブ
return
*スク大きさ
screen 2,300,300
mes "スクリーンの大きさ"
mes "X"
input XXXXX,300,25
mes "Y"
input YYYYY,300,25
button "決定",*okkk
stop
*okkk
screen 2,10,10,2
gsel 0
screen 0,XXXXX,YYYYY
goto *メイン
*mouseMoveScreen0
if (windowIdHoveringMouse != 0) {
windowIdHoveringMouse = 0
gosub *moved
}
return
*mouseMoveScreen1
if (windowIdHoveringMouse != 1) {
windowIdHoveringMouse = 1
gosub *moved
}
return
// 移動した
*moved
gsel windowIdHoveringMouse
return

| |
|
2022/1/22(Sat) 14:36:44|NO.95149
一度に2つのスレッドで質問してすみません
|
|
2022/1/22(Sat) 15:13:15|NO.95150
#packopt name "ぺいんとhsp"
randomize
screen 0
width ,,210,300
wait 20
title "ペ"
wait 10
title "ペイ"
wait 10
title "ペイン"
wait 10
title "ペイント"
wait 10
title "ペイント 1〜6で色変更 0で消しゴム"
// スクリーン座標用変数
dim scrX
dim scrY
// クライアント座標用変数
dim cliX
dim cliY
pen = "・"
screen 1,200,250
width ,,0,300
button "細",*ほそ
button "中",*てん
button"太",*まる
button"|",*ぼう
button"_",*ぼうよ
button"■",*うよ
button"詳細色",*いろ
button"塗りつぶし",*ぬる
input pen, 62, 22
pos 135,0
button"保存",*うつす
button"クリア",*けす
button"キャンバスサイズ",*スク大きさ
color 0,0,0
gsel 0
#define WM_MOUSEMOVE 0x200
#define WM_MOUSELEAVE 0x2A3
gsel 0
oncmd gosub *mouseMoveScreen0, WM_MOUSEMOVE
gsel 1
oncmd gosub *mouseMoveScreen1, WM_MOUSEMOVE
// マウスが上にあるウィンドウのID(ウィンドウ外にあるかは分からない)
windowIdHoveringMouse = ginfo_sel
*メイン
repeat
//背景塗りつぶし
//変数に代入
scrX = ginfo_mx
scrY = ginfo_my
cliX = mousex
cliY = mousey
pos cliX-8,cliY-8
getkey flag, 1 ;キー入力チェック
if flag = 1 :mes pen
getkey flag, 49 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 0,0,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 50 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 255,0,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 51 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 0,240,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 52 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 0,0,255 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 53 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 220,0,220 :gsel 1;キー入力チェック
getkey flag, 54 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 255,255,0 :gsel 1 ;キー入力チェック
getkey flag, 48 ;キー入力チェック
if flag = 1 :gsel 0 : color 255,255,255 :gsel 1 ;キー入力チェック
randomaaa = rnd(10)
if randomaaa = 1 {
wait 0.001
}
loop
stop
*てん
pen = "・"
goto *メイン
*まる
pen = "●"
goto *メイン
*ほそ
pen = "."
goto *メイン
*ぼう
pen = "|"
goto *メイン
*ぼうよ
pen = "_"
goto *メイン
*うよ
pen = "■"
goto *メイン
*ぬる
gsel 0
cls
boxf
gsel 1
goto *メイン
*けす
gsel 0
cls
goto *メイン
*いろ
dialog , 33
r=ginfo_r:g=ginfo_g:b=ginfo_b
if stat = 0 {
goto *メイン
}
title "R:"+r+" | G:"+g+" | B:"+b
gsel 0
color r,g,b
gsel 1
goto *メイン
*うつす
bmpsave "ペイント.jpg"
dialog "保存しますた。"
goto *メイン
*サブ
return
*スク大きさ
screen 2,300,300
mes "スクリーンの大きさ"
mes "X"
input XXXXX,300,25
mes "Y"
input YYYYY,300,25
button "決定",*okkk
stop
*okkk
screen 2,10,10,2
gsel 0
screen 0,XXXXX,YYYYY
goto *メイン
*mouseMoveScreen0
if (windowIdHoveringMouse != 0) {
windowIdHoveringMouse = 0
gosub *moved
}
return
*mouseMoveScreen1
if (windowIdHoveringMouse != 1) {
windowIdHoveringMouse = 1
gosub *moved
}
return
// 移動した
*moved
gsel windowIdHoveringMouse
return

| |
|
2022/1/22(Sat) 15:13:38|NO.95151
↑修正しました
|
|
2022/1/22(Sat) 15:24:57|NO.95152
ありがとうございます。解決しました!
|
|