HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2021
0425
mikoto自作したソフトウェアとソースコードのライセンスの選び方について11解決


mikoto

リンク

2021/4/25(Sun) 11:01:01|NO.92662

こんにちは。
皆さんにソフトウェアライセンスの質問です。
みなさんは、作ったソフトウェアやソースコードを公開するときどのソフトウェアライセンスを添えることが多いいですか?
また、そのソフトウェアライセンスを選ぶ動機をおしえてください。
わたしは、作ったソフトウェアとソースコードに多くのソフトウェアライセンスの中から
GNU GENERAL PUBLIC LICENSEを選んで添えたいのですがhttps://choosealicense.com/licenses/gpl-3.0/
から原文をコピーして添えればいいのでしょうか?

選んだ動機して自作したソフトウェアとソースコードを皆さんに商用利用、修正、配布、特許許可を許したいからです。

皆様からお答えお待ちしております。



この記事に返信する


mikoto

リンク

2021/4/25(Sun) 11:02:36|NO.92663

オープンソースライセンスの一覧ページがありましたのでリンクをのせます。
https://qiita.com/tukiyo3/items/58b8b3f51e9dc8e96886



ウンチョコレートカカオ

リンク

2021/4/25(Sun) 16:04:55|NO.92664

license.txtとかに原文を入れればいいと思います。
ライセンス感染が無いようなライセンスをいつも選んでます。
GPLとかめんどくさいですからねw



mikoto

リンク

2021/4/25(Sun) 16:12:56|NO.92666

ウンチョコレートカカオさん、お答えいただきありがとうございます。
>license.txtとかに原文を入れればいいと思います。
>ライセンス感染が無いようなライセンスをいつも選んでます。
>GPLとかめんどくさいですからねw
なるほど、license.txtとかに原文を入れればいいんですね。
ライセンス感染について調べてみると
一言で原著作物のライセンスがその二次的著作物にも適用されることという意味なんですね。
GPLには二次的著作物にも同じライセンスで適用するという分けですね。
わかりました。
ウンチョコレートカカオさんはどのようなライセンスを選んでいますか?
ライセンス名を教えて頂けると助かります。
他の皆さんからの意見もお待ちしております。



ウンチョコレートカカオ

リンク

2021/4/25(Sun) 16:18:00|NO.92667

> ウンチョコレートカカオさんはどのようなライセンスを選んでいますか?
MITライセンスですね。一番楽ちんなライセンスなのでw



mikoto

リンク

2021/4/25(Sun) 16:41:15|NO.92670

ウンチョコレートカカオさん、お答えいただきありがとうございます。
たしかにMITライセンスは文章がとても短くて読む人は時間がかからなくてよいですね。



mikoto

リンク

2021/4/25(Sun) 16:48:57|NO.92671

わたくしは、GitHubに登録したことはありませんが
GitHubに公開されているソースコードのおおくはMITライセンスが選ばれているようです。



GENKI

リンク

2021/4/25(Sun) 21:50:12|NO.92676

> みなさんは、作ったソフトウェアやソースコードを公開するときどのソフトウェアライセンスを添えることが多いいですか?

私はほとんど全てでNYSLを使っています。原文が日本語でわかりやすくて一番ゆるゆる。
ソースをコピペで真似したり参考にしたりするような利用法をされる場合に都合が良さそうだったのでこれを選択しています。

しかし最近は知名度的に高い(内容が知られている)MITの方が使う側にとってはいいのかなとも思います。
次どうしようかな。



mikoto

リンク

2021/4/25(Sun) 22:28:10|NO.92678

GENKIさん、お答えいただきありがとうございます。
NYSLの原文をhttp://www.kmonos.net/nysl/のページを見て確認しました。
たしかに数行の日本語でわかりやすく、NYSLの原文自体がクリエイティブ・コモンズゼロとして
NYSLを作成したk.inabaさんが著作権を放棄しているので安心して使えますね。



mikoto

リンク

2021/4/27(Tue) 05:51:19|NO.92687

とりあえず、いろいろなライセンスの文章を見ましたが、
読む側の人を考えて短く文章をまとめてあるMITライセンスやNYSLを
ソフトウェアとソースコードを利用者が使うときの決まり事として使っていきたいと思います。
ウンチョコレートカカオさん、GENKIさん、ありがとうございました。



zakki

リンク

2021/4/27(Tue) 18:16:55|NO.92698

個人的にはMITや2条項BSDライセンスが好きですが

自分が特許持ってる技術の実装だ → Apache License 2.0
改造したソース非公開になるのは嫌だ → GPL 3
他の人にパクられてストアで売られるのは嫌だ → CC BY-NC


あたりも状況によってはアリかなと思います。



mikoto

リンク

2021/4/27(Tue) 22:11:05|NO.92701

zakkiさん、答えて頂きありがとございます。
CC BY-NCは読んでいないので読んでみます。
私が「他の人にパクられてストアで売られるのは嫌だ」という心境はありませんのでCC BY-NCを利用することはないかもしれません。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.