HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2018
0217
Seal今度は原因不明の Startup failed が出る10解決


Seal

リンク

2018/2/17(Sat) 10:51:05|NO.82487

前にも Startup failed が出るスレを投稿しました
http://hsp.tv/play/pforum.php?mode=all&num=82016

今回は実行ファイルのアイコン変更が無事できました
なので、実行したら「Startup failed」と出ました

先ほどのURLのスレで

>1. PACKFILEにstart.axが入ってない
>2. 実行ファイルまでのパスが長すぎる
>3. 実行ファイル作成後にアイコン書き換えや圧縮をしたがうまくいっていない

を確認しましたがどれもOKでした
最近、hsed本体の調子が悪いので不安です(T_T
Startup failed が出る原因が分かる人はいますか?
よろしくお願いします



この記事に返信する


あまら

リンク

2018/2/17(Sat) 15:19:04|NO.82492

何のソフトを使ってどういうタイプのアイコンにしたのかなど
細かい状況がわからないのでなんとも言えないです。

とりあえずこちらが参考になるかと
http://lhsp.s206.xrea.com/hsp_icon.html
こちらのページの下部にあるアイコン書き換えツールですが、

以前リンク先のソフトを使ってマルチアイコンに書き換えたら
どこを間違えたのかStartup failedになった事があるので
ページ上部のhsprt書き換え(もしくはランタイムファルダに作成)のやり方に従うと
案外サラッと成功するかもしれません。



Seal

リンク

2018/2/17(Sat) 16:52:45|NO.82496

こちらのソフトです↓ aicon
www.towofu.net/soft/aicon.php



qsp

リンク

2018/2/17(Sat) 20:48:51|NO.82499

デフォルトのアイコン設定

#packopt icon

ではだめ?



Seal

リンク

2018/2/18(Sun) 09:51:13|NO.82503

あらすじみたいな感じ

① … 自作アイコンファイルを使用
② … #packopt でアイコン変更をしようとしたら「不正なアイコンです」とエラー発生
③ … 実行したら「Startup failed」を出た
④ … aiconというソフトで #packopt 対応に変換
⑤ … #packopt でアイコン変更
⑤ … アイコン変更無事成功
⑥ … 実行したら「Startup failed」を出た ←解決方法は何か



あまら

リンク

2018/2/18(Sun) 11:46:26|NO.82506

#packopt icon にて検証

サイズ(16*16, 32*32, 48*48, 128*128, 256*256)
色数(256色,24ビット,32ビット)
の各アイコンで試してみましたが(さすがに全パターンではないです)
マルチアイコンも含め、試した中では全て問題なく変更&実行に成功しました。

ただ、
さすがに大量の画像ファイル&アイコンファイルがわずらわしくなったので、
iconsという名のフォルダを作成しそこにアイコンファイルを入れた状態で

#packopt icon "icons\\test.ico"

こうしたらアイコン変更自体は出来たのですが、実行エラー(Startup failed.)になりました。

どうやらソースファイルとアイコンファイルは同じ階層でないといけないようです。
これが原因ではないでしょうか。



Seal

リンク

2018/2/18(Sun) 17:17:53|NO.82508

原因が分かりました
>NO.82506
#packopt icon "icons\\test.ico"
\\ が原因でした
おにたまさんに修正してもらうのを願います
ありがとうございました!!



qsp

リンク

2018/2/18(Sun) 21:05:23|NO.82512

スラッシュじゃだめ?



あまら

リンク

2018/2/25(Sun) 18:20:21|NO.82561

> スラッシュじゃだめ?
試したら#packopt icon "icons/test.ico"だと問題なく実行できました。

ソースとアイコンは同じ階層でなくても大丈夫みたいですが
\\だけができないのはよくわかりませんね。



みじゅくもの

リンク

2018/3/4(Sun) 17:24:21|NO.82620

Lets HSPIC!というそふとでやてみたら、
Windowsのデフォルトアイコンになたよ



Seal

リンク

2018/3/7(Wed) 14:38:03|NO.82664

>NO.82561
#packopt icon "icons/test.ico"だと問題なく実行できました
なるほど、これは修正願いですね

>NO.82620
Windowsの仕様かどうかわからないですが、
再起動したら反映されました

とりあえず \\ ではなく / を使います
ありがとうございました



ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.