HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2017
1013
吉丸 (投稿者削除)9解決


吉丸

リンク

2017/10/13(Fri) 18:35:27|NO.81599

この記事は投稿者により削除されました。
2017/10/26(Thu) 00:04:58



この記事に返信する


 

リンク

2017/10/13(Fri) 23:35:47|NO.81600

まずは新しく出すことよりも
https://omunisoftjapan.themedia.jp/posts/3080549
こっちの説明を最優先すべきでは?
一応試していただけに消去しましたが何の説明もなく
「非常事態」とか「不信なファイル」とか曖昧な事しか説明しないのは如何なのでしょうか。
説明がないのでOS自体を入れなおしたので別にもういいのですが。
ファイルの確認もせず公開してダウンロードした人が見ているかどうかわからない自分のサイトで
不審なファイルがあったと発表し放置ですか。信用なくなりますよ?
ソフトを使用した結果問題が起きたというのであれば自己責任でいいというのも納得ですが、
「不審なファイルが見つかった」というのはどう考えてもそちらの責任でしょう。

もっと言えばReadMeに記載されていた「注意事項」には
1に「(前略)改造などで発生した事件、炎上など予期せぬ事態は如何なる場合でも責任は負いかねますので
ご了承ください。」
とは書いてましたが別に不審なファイルの発見は改造によるものでは無いですよね。
2は関係なく3も関係なければ4も関係ない。
確か最初の物は自己責任と書いてましたがそれもなく、今回の問題にて合致するものはありません。
その点からも説明すべきと言えますよ。
現状具体的な説明もなく、サイトにも「問題が起きた場合こうしろ」という案内もなければ
謝罪の一つもないなんて話になりませんよ。ソフト公開云々以前に少し考えるべきことがあるのでは?

今回のも「やや多めにバグが発生しますが、Windowsに致命的な問題は発生いたしません。」
と書いてますが上記の通りである以上信用できないですよ。



吉丸

リンク

2017/10/14(Sat) 09:55:43|NO.81601

>NO.81600様

ご指摘ありがとうございます
ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません

不審なファイルの原因が何故かexeファイルで、ウイルスソフトにて「マルウェア」と警告があったため、
「緊急事態」と呼びかけました。

PlaneOSは勿論の事マルウェアではないのですが、やむを得ず配信終了しました。

記述や確認が足りていないのを確認いたしました、誠に申し訳ございません。



吉丸

リンク

2017/10/14(Sat) 10:13:08|NO.81602

>NO.81600様
先ほど修正させていただきました
詳しくはこちらをご覧願います
https://omunisoftjapan.themedia.jp/posts/3084600



 

リンク

2017/10/14(Sat) 11:26:28|NO.81603

そのウイルス対策ソフトが何かは知りませんが、
ウイルスだと認識されたのであれば一先ず原因特定が先なのではないでしょうか?
誤認識であれば単なる迷惑でしかないですし(本当にウイルスだとしても迷惑ですが)、
本当にウイルスだったのなら原因を特定し、何らかの対策をすべきでしょう。
その所、新しくソフトを公開しているところから見ても
しっかり原因を特定しウイルスが紛れ込む(若しくは誤認識ならその事実)が起きる
可能性を無くしたのでしょうか?
少なくともこちら「ノートンセキュリティ」ではウイルスは見つかってませんでした。
さらに配布後にウイルスが見つかるという事は配布前のウイルス対策を怠っていたとしか思えません。

ついでに、何か誤解されているようですが
>今回のも「やや多めにバグが発生しますが、Windowsに致命的な問題は発生いたしません。」
>と書いてますが上記の通りである以上信用できないですよ。
というこの記述に関して重要なのは「やや多めにバグが発生しますが」ではなく
「Windowsに致命的な問題は発生いたしません。」の方。

ウイルス対策を怠っていてさらに無駄に非常事態とまずい空気を出していたにも関わらず
何の説明もなければ、そのOSもどきを使用した人のパソコンをどうするのか
(こちらは問題なかったですが誤認識でないなら他人のPCにマルウェアを入れたということだから
そのウイルスが入ったパソコンをどうするのか)記載もないのだから
その様な人の、そのような人のパソコンで作ったソフトで
問題は発生しませんなんて言われてもまたウイルスが入っていても可笑しくないでしょという話。

結論的に以下の事くらいはするべきではという事。
・そのマルウェア検出に至った経緯の説明(なぜ配布するまでに見つからなかったのか。なぜ配布後に見つかったのか)
・結局そのマルウェアは何なのか(大抵ウイルスは感染源を消去しても意味ないはず)
・仮にそのパソコンがウイルスにより使用できなくなったらどうすればいいのか
・その後、製作者のパソコンにウイルス対策はしたのか



吉丸

リンク

2017/10/15(Sun) 14:34:56|NO.81605

>NO.81603様
>その所、新しくソフトを公開しているところから見ても
>しっかり原因を特定しウイルスが紛れ込む(若しくは誤認識ならその事実)が起きる
>可能性を無くしたのでしょうか?
はい、お知らせをしていない間に誤認識されないよう、修正いたしました
>さらに配布後にウイルスが見つかるという事は配布前のウイルス対策を怠っていたとしか思えません。
ウイルスは見つかってはいませんが認識はされたという事で警告させていただきました
ウイルス対策ソフトが無料の野良アプリケーションでして、口コミでも評判の良かったので使用していました
>・そのマルウェア検出に至った経緯の説明(なぜ配布するまでに見つからなかったのか。なぜ配布後に見つかったのか)
はい、Plane Propellerをアップロードした次の日にウイルス対策ソフトを導入していたため遅れたものと思われます
>・仮にそのパソコンがウイルスにより使用できなくなったらどうすればいいのか
通常に開発していればウイルスが入り込む事も発見されるのもまず有り得ない事ですので、考えていませんでした
>・その後、製作者のパソコンにウイルス対策はしたのか
野良ウイルス対策ソフトをアンインストールし、ウイルスバスターを導入いたしました

以上となります



HSP1年 PCM

リンク

2017/10/20(Fri) 19:18:54|NO.81618

前のやつで損したからもう入れないぞ



HSP1年 PCM

リンク

2017/10/21(Sat) 10:16:08|NO.81621

今度はWingか...もうTwiterはじめて第3(yotiと銀聯とdona)の仲間入りしちゃえよ

まぁ入れないけど



 

リンク

2017/10/21(Sat) 15:50:02|NO.81624

https://twitter.com/yoshishun0716
https://twitter.com/SaSatoru2006
https://twitter.com/yoshishun0716/status/921416914206826496
こうやって「いいね」もしている以上Twitter始めているのは知ってるよね?
HPのURLも同じなのにまさか同名の別人とでも思ったのかな?

何がしたいのかよくわからん投稿でわざわざ上げるのはやめてくれ。



吉丸

リンク

2017/10/26(Thu) 00:11:44|NO.81677

>NO.81621様
前作でご不便をお掛けして申し訳ございません、私吉丸はHSP言語開発を放棄しLinuxディストリビューション
開発を決定いたしましたので、二度とご不便をお掛けする事は無くなると思います

Yotiosoft様とは「JapanOS」の後継版製作(Linux)で協力させて貰っています



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.