スレッド一覧 | 新規書き込み | 新着一覧 | 使い方 | 過去ログ
てん
2016/11/10(Thu) 22:44:48|NO.77301
この記事に返信する
MillkeySoftware
2016/11/10(Thu) 23:37:52|NO.77302
#include "user32.as" #define SWP_NOSIZE 0x0001 #define SWP_NOZORDER 0x0004 //SetWindowPos HWND,ZORDER,MOVE_X,MOVE_Y,SIZE_X,SIZE_Y,FLAG MOVE_X = 0 //移動したいSCREEN_X 座標(省略できません) MOVE_Y = -100 //移動したいSCREEN_Y 座標(省略できません) //もし X か Y のどちらか変更しない場合でも、必ず設定してください。 //その場合の現在の位置は、x = ginfo(4) : y = ginfo(5) で調べることができます。 SetWindowPos hwnd,0,MOVE_X,MOVE_Y,0,0,SWP_NOSIZE | SWP_NOZORDER stop
2016/11/11(Fri) 11:10:13|NO.77304
Yuuki
2016/11/11(Fri) 21:40:16|NO.77312
#uselib "user32.dll" #func MoveWindow "MoveWindow" int , int , int , int , int , int MoveWindow hwnd , 0 , -100 ,ginfo(10),ginfo(11), 1
掘木
2016/11/11(Fri) 23:39:31|NO.77314
トップ | HSP3ダウンロード | HSPTVで遊ぶ | HSPで作る | サイト情報 | プライバシーポリシー | お問合せ
ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.