さっき誰かが簡単になったものを書いてくださってたような…
改めて書いておきますね
rot=20
buffer 1, 640, 480, 0
mes "こんにちわ"
gsel 0, 1
gmode 0, 32, 32, 0 ; ここでコピーするサイズを指定する(32x32)
pos 20, 20
grotate 1, 0, 0, deg2rad(rot) ; gmodeで指定したサイズを回転してコピーする
とりあえずこれがどんな仕組みになってるか説明します
三行目のbufferで、仮想ウィンドウ(目に見えないウィンドウ)を作ります
四行目でその「目に見えないウィンドウ」に、文字を表示させます。もちろんその文字も見えません。
しかし、目に見えないと意味がないので、まず六行目のgselで、操作先のウィンドウを変えます。
目見えないウィンドウは「仮想ウィンドウ 1」、普段使っている目に見えているウィンドウが「ウィンドウ 0」ですので、「gsel 0」で目に見える「ウィンドウ 0」を操作すると合図します
gmode 0,32,32 で32,32サイズをコピーするという設定をして
一番最後の行で、「見えないウィンドウ」に表示された文字を、「目に見えるウィンドウ」にコピーしています
gmodeの32,32という数字をいじればコピーする範囲を調節できます