win32の「SetWindowLong」を使って「redraw」を実行するとオブジェクトがちらついてしまいます。
目的は、「SetParent」で親ウィンドウに子ウィンドウを割り当て、「SetWindowLong」を子ウィンドウにあてます。
その子ウィンドウの中で、「redraw」を使うと、子ウィンドウに設置したオブジェクトがちらついてしまいます。
解決宜しくお願いします。
(うまく説明できなくてすみません。)
/*━━━━━━━━━━ 質問用サンプル ──────────*/ //----初期化 #include "user32.as" #define WS_CHILD 0x40000000 //----画面の初期化 screen 0,300,200 ;メイン画面 color 100,100,100 :boxf h=hwnd bgscr 1,300,200 //----子ウィンドウの割り当て SetParent hwnd,h ;メイン画面に子ウィンドウを割り当てる SetWindowLong hwnd , -16 , stat|WS_CHILD ;子ウィンドウをクリックした場合にも、親ウィンドウを常にアクティブにさせる //----メイン処理 gsel 1,1 ;子ウィンドウをアクティブにして、描画対象にする sdim text,1024 ;テキスト内容初期化 repeat 60 :text+="あいうえお" :loop pos 0,0 :mesbox text,300,200 repeat redraw 0 /**~描画命令~*/ redraw 1 await 100 loop