とりあえず現状のまとめ。
・ファイル一覧→
http://codepad.org/ko8zECEY
・依存関係一覧→
http://codepad.org/ZUS4jxZt
・制御フロー一覧→
http://codepad.org/fkehBaV0
・asファイルが読み込めないのは地味に気になります。
・画面左側の枠の一番下の部分に線が無いのは単なるミスですかね?
・入力補完が、「入力したキーコードからアルファベットを識別して検索」
する仕様なので、例えば「m」と打たれた横にカーソルを合わせて「es」と
押しても「mes」などではなく「es_adir」などが出現します。
Footy2にはまだ慣れてないので素人意見ですが、「カーソルが合った行の
カーソル以前の文字列」から、「途中〜末尾まで英字のみの部分」を抽出
して、入力キーと合わせて検索させればずっと自然になるかと思われます。
(ついでに、入力文字列を消しても入力補完画面が出っぱなしなのは
ダサいので要改善。上記の方法の応用でなんとかなるか?)
・タブの動作が謎です。既存のタブコントロール(Win32API)にしろとは
言いませんが、ミニ画面(MDI風)をクリックしてもサッパリ反応
しなかったりするのはなかなかにキツいですね……。
・右上の×ボタンを押して、「終了しますか。」で「はい」を選んでも
終了しないことがしょっちゅうあります。onexit部分を確認する限りでは
変なコードになってないのに何故でしょう。それに、ソースを読んで
気付きましたが、ソフト終了時は問答無用でクリップボードを空に
するんですねこれ……。
・NO.61679関連ですが、これってHFもAFも両方0である場合は考慮していない
のでしょうか。また、Footy2IsEdited(idFooty)でエラーが出る
ということは、idFootyの管理でヘマしている可能性が大です。
・NO.61681関連ですが、検索ボックス云々は間違いなくonkeyのせいです。
(現在アクティブなウィンドウIDをginfo_actで取得して処理すれば
問題は無くなるかと思われる)
また、ウィンドウサイズ変更時に移動できない云々は、ソースを実行
すればわかりますが、Editor.hspの66行目で処理が止まっているからです。
ここで止まると、「右上の×を押しても終了できない」状態になるので
非常に厄介だったりします。
ちなみに名前の保存云々は、click.asの140行目にて演算子の優先順位を
勘違いしているせいです。「stat or pre ! 0」を「(stat or pre) ! 0」
に書き換えてしまえば問題ありません。……と言うだけだとまだ微笑ま
しいのですが、*Saveに飛ぶ際は確実にpreの値が1であることから、この
論理式はstatに関わらず確実に真となってしまいます。……これはひどい。
ふと思ったのですが、これだけ複雑なソフトなのですから、
仕様書のようなものはないのでしょうか。自分では平気だと
思っていても、ある程度流れを把握していないと後で謎のバグに
苦しんだり、そうでなくても汚いコードになってしまうものです。