HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2013
0905
もみもみモニター電源オフにするツール17解決


もみもみ

リンク

2013/9/5(Thu) 11:54:12|NO.56890

モニター電源オフにするツールいろいろさがしてみたんですが、

http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se349630.html

こちらで紹介されているソフトでダイアログがでないようにできないでしょうか。

他のソフトを探してみたんですがマウス操作をすると復帰してしまうので、

マウス操作で復帰できないよう、

ホットキーやマウスの右クリックで復帰させるようにしたいです。

hspでどなたか作っていただける人いればありがたいです。

もしよろしければソースコードをのせてやってください(ペコリ



この記事に返信する


cats

リンク

2013/9/5(Thu) 16:15:24|NO.56899

これでいいのかな。

//300ウエイトで復帰 sendmsg hwnd, $112, $F170, 2 wait 300 sendmsg hwnd, $112, $F170, -1 stop



もみもみ

リンク

2013/9/5(Thu) 20:30:20|NO.56903

おおおおお

解決しました!ありがとうございます!



もみもみ

リンク

2013/9/5(Thu) 20:54:34|NO.56904

すみません;まだ解決していませんでした;

マウスうごかすと復帰してしまいます;

どうすればいいでしょう;;



cats

リンク

2013/9/5(Thu) 21:43:11|NO.56906

モニタ電源をオフにした後はマウスやキーが使われると自動でオンになってしまいます。
マウスをロックさせるのがベストだと思います。
ちなみに、キーやマウスを禁止するにはBlockInputが良いかと思います。(管理者権限いります)



もみもみ

リンク

2013/9/5(Thu) 21:51:50|NO.56907

BlockInputで無効化するソフトなどあるようですね;

hspでやるにはむずかしいでしょうか?



もみもみ

リンク

2013/9/5(Thu) 22:08:19|NO.56908

よさげなソフトがあったので紹介しときます。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se500850.html



FunnyMaker

リンク

2013/9/5(Thu) 22:33:40|NO.56909

BlockInputをHSPから利用するサンプルはこちらです。


#uselib "user32.dll" #func BlockInput "BlockInput" int screen 0,400,300,0 mes "ロックを開始します..." wait 100 BlockInput 1 repeat 5 color 255,255,255 : boxf color 0,0,0 : pos 0,0 : mes "ロック中" : mes 5-cnt wait 100 loop BlockInput 0 mes "ロック解除"

因みに、このロックは Ctrl + Alt + Delete キー同時押しで破れます。



もみもみ

リンク

2013/9/6(Fri) 20:32:14|NO.56934

組み合わせてみたら今度は右クリックでも復帰しなくなってしまいましたw



もみもみ

リンク

2013/9/6(Fri) 20:36:35|NO.56935

ifで右クリックendみたいなかんじにしたら解決しそうです;

どうすればいいでしょう・・・



もみもみ

リンク

2013/9/6(Fri) 20:39:47|NO.56936

右クリックでなく左クリックでした;



もみもみ

リンク

2013/9/6(Fri) 20:54:19|NO.56937


#uselib "user32.dll" #func BlockInput "BlockInput" int screen 0,400,300,0 mes "ロックを開始します..." wait 100 BlockInput 1 repeat color 255,255,255 : boxf color 0,0,0 : pos 0,0 : await 1 getkey flag, 2 if flag = 1 : goto *a sendmsg hwnd, $112, $F170, 2 await 1 sendmsg hwnd, $112, $F170, -1 loop *a BlockInput 0 mes "ロック解除" end

右クリック検出してロック解除しようとしてもだめでした;

これ実行すると何しても画面まっくらになるので注意してください。

改良してくれる人おまちしています。



FunnyMaker

リンク

2013/9/6(Fri) 21:23:16|NO.56939

BlockInputが効いている状態ではマウスやキーボードによる入力は原則として完全にブロックされるので、当然getkeyによる入力はできません。
ハードウェアレベルでキーボードやマウスにアクセスすれば話は別かもしれませんが。
残念ながら私にはその方法はわかりません。



もみもみ

リンク

2013/9/6(Fri) 22:34:08|NO.56946

getkey使えないんですね;

使えるようためしましたが、完全には電源OFFにすることはむずかしいようです;



もみもみ

リンク

2013/9/7(Sat) 07:23:40|NO.56953

screen 0,400,300,0
repeat sendmsg hwnd, $112, $F170, 2 sendmsg hwnd, $112, $F170, -1 wait 100 getkey flag, 2 if flag = 1 : goto *a getkey flag, 1 if flag = 1 : goto *a loop wait 500 *a end

限界だぁ。。w右クリックでも左クリックながおしでもとめれますが、画面がちらつくことがあります。



cats

リンク

2013/9/8(Sun) 14:27:53|NO.56998

解決していますがキーをフックすれば簡単に制御できますよ。



もみもみ

リンク

2013/9/8(Sun) 18:17:05|NO.57011

キーをフックする方法がBlockInputのようでしたが、他に方法あるのでしょうか・・;

マウス移動で復帰しなくして、右クリックや左クリックや他のキーボード操作で画目を復帰させたいです;



もみもみ

リンク

2013/9/10(Tue) 13:42:37|NO.57066

BlockInputを使わずにマウスの移動距離で判別する方法を教えていただきたいです;

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se500850.html

このソフトはマウスの移動距離でも電源ONもできるみたいなのでhspでもできないものでしょうか。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.