HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2013
0309
ぱんやsockopenの第一引数4解決


ぱんや

リンク

2013/3/9(Sat) 18:20:29|NO.52818

sockopenでは第一引数で使うソケットを指定しますが、
Windowsなどとの兼ね合いで使用しないほうがいいソケットナンバーなどはあるでしょうか?
それとも特に深く考えないで0から使っても大丈夫ですか?



この記事に返信する


skyblue

リンク

2013/3/9(Sat) 22:09:40|NO.52833

1023番までのポート番号(ソケットポート)は指針として決まっているため
それ以外の目的では使用しないほうがいい。
混乱を招くため49152番以上を使用しましょう。
49152-65535は自由に使用してもいい範囲として決まっている。
詳しくは検索してください。
と言うよりポート番号で検索すればごろごろ資料が出てきます。



ぱんや

リンク

2013/3/9(Sat) 22:16:13|NO.52834

リファレンスによると第3引数のポート番号では1024以降を使うようにとの注釈はあるのですが、
第1引数には特にそのような注意がなく、ポート・ソケットと違う言葉が使われているので
質問させていただいた次第です。
第1引数のソケット番号はポート番号と同じ意味ということでいいのでしょうか?



skyblue

リンク

2013/3/9(Sat) 22:21:33|NO.52837

hspでのソケット番号では別物ですが通常はほぼ同じです。



ぱんや

リンク

2013/3/9(Sat) 22:38:00|NO.52838

自己解決しました
リファレンスをよく見たらp1(0〜31)と言う一行が
hspsockのドキュメントをよく読んだら、複数のソケット通信を管理する際、制御するソケットを判断するためのIDだったようです



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.