HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2007
0119
あんがら。プラグインについて14未解決


あんがら。

リンク

2007/1/19(Fri) 22:15:56|NO.4907

 HSPで、
#include "hgimg3.as"
|


|
#include "e3dhsp3.as"

のように、一つのスクリプトのなかで、2つのプラグインを使いたいのですが、
2つプラグインをつかえますか?



この記事に返信する


ゆちボン

リンク

2007/1/20(Sat) 09:25:42|NO.4913

使えますが、DirectX同士のプラグインの使用はやめましょう。



あんがら。

リンク

2007/1/20(Sat) 09:57:20|NO.4915

DirectX同士のプラグインを使うと、どうなるのですか?



ルーイヨッシー

リンク

2007/1/20(Sat) 10:15:35|NO.4916

自分が思うに複数のプラグインでは別々に初期化を行ったりしていますので、
まず最初のDirectXのバッファから複数になってしまったりするからでは。
それぞれのプラグイン専用の初期化工程を二つも行っては無意味でしょうし、
スプライトも衝突します。そんなこんなで、あまりオススメできません。

HSPDXFIXとHSPDXαとか。



あんがら。

リンク

2007/1/20(Sat) 22:00:38|NO.4952

#include "hgimg3.as"
の後に、
hgbyeで解放して、次に、
#include "e3dhsp3.as"
というふうに、一度解放してから次のプラグインを読み込む、というのはダメなんですか?
何度もすみません



GENKI

リンク

2007/1/21(Sun) 01:26:11|NO.4958

わからないならやってみる。

#include "hgimg3.as" hgini hgbye #include "e3dhsp3.as"

交互に起動したいのかな?にしても目的が良く分からない。
動いたとしても、両方使い方覚えなきゃいけないから開発が面倒なだけなのに…。



ふほ

リンク

2007/1/24(Wed) 22:56:26|NO.5109

こんばんは^^
ふと以前から気になってた件について、関連してるスレ見かけたのでちょと便乗してみますが。

HGIMG3と、自作のプラグインが同時に使えなくて困っているんですよね。

自作プラグインのヘッダファイルをインクルードすると、
HGIMG3の、hgini命令を実行したところでエラーになるのです。
エラーの内容は「サポートされない機能を選択しました。」

ヘッダファイルの中は、普通に#regcmdでDLLを指定して、
#cmdで命令を定義してるだけなのですよね。


hgimg3.as内の、モジュール内、
#deffunc hgini int p1,int p2
; initalize ; mref bm,67 hgmode = bm.3 _hgini p1,p2 ; hgsel=ginfo(3) buffer WORKSCR,128,128,hgmode gsel hgsel return
の、「_hgini p1,p2」のところでエラーになっているようなのですが・・・。

コレは何故なのでしょうか?



kz3

リンク

2007/1/24(Wed) 23:19:53|NO.5110

>ふと以前から気になってた件について、関連してるスレ見かけたのでちょと便乗してみますが。

「解決」というのが最初のスレッドに対するものなので、あまり便乗せずに自分の質問スレッドを作ったほうがいいかと思います。

原因と解決策ですが、それだけの情報では何もわかりません。
普通に考えて、「hgimg3.as」だけを使用して正常であれば「hgimg3.as」は問題なく、
自作プラグインと併用時に起こる症状は、自作プラグインに原因がありそうです。



ふほ

リンク

2007/1/25(Thu) 00:21:11|NO.5114

うーん。

念のためにと思って実験してみたところ、自作でなくても、
HSP3用のプラグインは併用できない見たいなんですよね・・・(号泣

原因は同じで。

もしかして家だけなんですかね・・・・。



ふほ

リンク

2007/1/25(Thu) 01:02:10|NO.5115

ちなみに、実験して併用できなかったプラグインは以下の4つで御座います。
すべてHSP3仕様のプラグインです。

Easy3DForHSP3_ver2011
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/
まあ、コレはそもそも同時に動くものではないでしょうが・・・・
スレ主の指定になっているプラグインなので。

cwsdrv
http://www.hspdx.net/

hpi_deffptr_053beta
hpi_exhspobj_012
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/prog/hsp/index.html
これはヘッダファイルの表記が少々怪しいですが(笑


とりあえず、スレッド本筋に合流って事でOKですか?^^;



シグマ

リンク

2007/1/25(Thu) 08:12:34|NO.5118

自分の環境でもHGIMG3とHSP3専用プラグインの併用は全滅でした。
どうやらプラグインの命令でHGIMG3の命令が置き換えられるバグのようです。



kz3

リンク

2007/1/25(Thu) 17:17:39|NO.5128

>hpi_deffptr_053beta
>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/prog/hsp/index.html
>これはヘッダファイルの表記が少々怪しいですが(笑

>自分の環境でもHGIMG3とHSP3専用プラグインの併用は全滅でした。
>どうやらプラグインの命令でHGIMG3の命令が置き換えられるバグのようです。

私も自作プラグイン sbcobj.hpi で

#include "hgimg3.as" #include "sbc/sbcobj.as" hgini
のように併用してみたところ、エラー「Error 8 in line 343 (hgimg3.as)-->有効なラベルが指定されていません」となってしまいました。



おにたま(管理人)

リンク

2007/1/25(Thu) 23:59:16|NO.5136

確かにうまく動作しませんね。ご報告ありがとうございます。
現状では、HGIMG3はランタイムと一緒になっているため、
「#regcmd」で登録されている他のプラグイン(easy3d等)とタイプIDが競合してしまうようです。
(「#uselib」で登録されるプラグイン(hspext、hspdx等)とは同時に使用できます。)
どうしても、現状で使用する場合は、「hgimg3.as」の中で定義されている
「#regcmd 18」を「#regcmd 19」などに変更することで動作可能です。



naznyark

リンク

2007/1/26(Fri) 01:42:48|NO.5138

> これはヘッダファイルの表記が少々怪しいですが(笑

 初期化関数名に _ と @n がついていないことについていっているのなら、
それは VC ではなく bcc で bcc のエクスポート名規約のまま作成した
バイナリファイル用のヘッダファイルだからであって問題は無いはずです。

 hgimg3 との併用動作の際の問題についてはおにたまさんの回答がありましたから、
単独動作で問題があるようなら環境と状況を報告してください。



ふほ

リンク

2007/1/26(Fri) 03:59:37|NO.5139

おおお、動作しました。
私の当面の危機は去りました。ありがとう御座います。


> 初期化関数名に _ と @n がついていないことについていっているのなら、
はい、そうですね。あと、拡張子がhspな事とかも含めた印象で。

単独で動作するのは確認しております。

実は、翌日仕事をしているうちに、
「あ、そう言えば、VCで開発してない場合、『_』とか『@4』とか付かない場合有るよな」
とは気づいたのですが、自分で気付くのが遅過ぎですね。
拡張子の方は悪い訳ではない事は分かっております。

最初に
「え・・・この表現で・・・動くんだ・・・・」
と思い込んでしまった自分の感覚で書いてしまった訳ですが、
何れにせよ、正しく動作するプラグインに対して、いらぬ一言でした。
大変失礼いたしました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.