HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2010
1002
checkHSPのJITができるのか?1解決


check

リンク

2010/10/2(Sat) 22:42:27|NO.35221

最近久しぶりにOpenHSPのSVNのリボジトリを見たら、
どうやらLLVMを利用して動作させるような動きがあったのでちょっと紹介。
ttp://dev.onionsoft.net/trac/browser/trunk
LLVMについて ttp://ja.wikipedia.org/wiki/LLVM

LLVMで動作させるとJIT(詳しくはググってくれ)に対応できるので
HSPのネックにもなっている動作速度が改善できるのだろうか・・・。
まだあまり開発は進んでないように見えるが、
次期バージョンではLLVMを用いた実装が主流になるのだろうか。

(こういう実験段階のことでも、こういうことをやるぜっていうことを
HSPユーザに伝えられるような仕組みがあるといいと思った。
HSPの開発者とユーザとの間では交流はあまり行われていないように見える。)



この記事に返信する


zakki

リンク

2010/10/22(Fri) 23:10:34|NO.35467

ども、紹介ありがとうございます。

今のところ過去のコンテストで発表されていたレイトレの高速化を目標にやっていて
それ自体はある程度成功してます。
現状では結構ピーキーで型変換や配列アクセスがあるとガクッと速度が落ちますし、
組み込みのコマンドやWindowsAPIの実行速度は当然そのままなので
計算メインのソフト以外では逆に遅くなったりしてるようです。

次はユーザー定義関数を実装してAO Benchを動かせるようにしたいなと。
今の開発スピードだと既存の仕様との互換性やなんかをごっそりあきらめたりしない限り
主流にするのは当分の間無理じゃないかとおもってます。
方向性見えない実験は http://github.com/zakki/openhsp のほうにミラーして
やってたりするので興味があれば適当にフォークどうぞ。

ちなみに私自身はあんまりHSPの開発者(やユーザー)って認識もなくて、
オープンソースになってソースがあったから実験してみようってくらいのノリです。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.