HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2010
0131
totto画面モードが16bit colorのときの色情報の劣化について2解決


totto

リンク

2010/1/31(Sun) 00:54:42|NO.30268

同じ画像ファイルでも、画面モードの違いで
ディスプレイに表示される色情報に変化が出るのはわかりますが
16bit colorモード時の色情報の劣化のタイミングがわかりません。
仮想画面(buffer命令)に画像を読み込んだだけの状態で、すでに劣化されているのか?
ディスプレイ(screen命令)に表示されたときに劣化されるのか?

仮想画面にpgetして色情報を取り出そうとしています。
自分でも試して、それなりに調べましたが、
windowsのシステム上の挙動について正確な情報が得られなかったので
知っている方がいれば教えていただきたいです。



この記事に返信する


ANTARES

リンク

2010/1/31(Sun) 06:08:39|NO.30270

 picload等で読み込んだ時点で劣化するはずです。
24ビットまたは32ビットのデータを16ビットに
そのまま読めるはずがありませんから。

 なお、16ビットをRGB各プレーンに振り分けるので
16/3=5…1となり、各プレーン5ビットで1ビット余ります。
余った1ビットを無視するか、特定のプレーンに使うかが、
パソコンによって違うようなので注意が必要です。

 フルカラーの場合、各プレーン8ビットですから、
65,536色の場合は、各プレーンの下位3ビットが特定の
値になります。たぶん0になると思いますが、もしかしたら
パソコンによって違うかもしれません。



totto

リンク

2010/1/31(Sun) 12:58:14|NO.30271

>ANTARESさん

詳細な解説ありがとうございます。
教えていただいた情報をもとに、自身の問題を解決していこうと思います。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.