HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2010
0118
質問です(2)K'S16未解決


質問です(2)

リンク

2010/1/18(Mon) 16:21:31|NO.30006

毎度どうも、K'Sです。
僕は現在中一なのですが、中学の技術の先生が、

「学校の写真を使ってGoogleEath風なやつをつくって」と、いってきました。

僕は今まで簡単なツールしか作ったことがないので作り方などがまったくわかりません。
どなたか、助けてください!!



この記事に返信する


K'S

リンク

2010/1/18(Mon) 16:22:27|NO.30007

すいません、
タイトルと名前が反対でした。



SYAM

リンク

2010/1/18(Mon) 16:47:29|NO.30009

タイトルと名前が反対…以前の問題として、「題名」には題名らしく、どんな内容のスレッドなのかが判るような文を書きましょう。

投稿者みんなが「質問です」「質問」「教えて!」なんて題名で投稿してるところを想像してみてください。
どのスレッドがどんな内容か判らなくて、不便で仕方がないでしょう。



K'S

リンク

2010/1/18(Mon) 16:49:49|NO.30010

すいませんでした。
以後気をつけます。



orn

リンク

2010/1/18(Mon) 16:53:03|NO.30011

>「学校の写真を使ってGoogleEath風なやつをつくって」と、いってきました。
GoogleEarthではないですか?



GENKI

リンク

2010/1/18(Mon) 22:03:35|NO.30020

学校の写真は上空写真でしょうか?
それとも普通に地上から撮影されたもの?

また最近のGoogleEarthはモデリングされた建物も表示されることがありますが…地形だけの表示でいいんですよね?
学校限定なら高低さはほとんどないので平面としてもいいのかな…?

いずれにせよどんな写真を元にどの程度の形状(凹凸)で仕上げるのかもうちょっと知りたいですね。


いずれにせよ流れとしては、この手順になります。
(1)メタセコでモデリング
(2)hgimg3かEasy3Dで表示して、色んな角度から眺められるようにする。



あ、念のための確認ですが、「Googleマップ ストリートビュー」の間違い、てことはありえますか?



> すいません、
> タイトルと名前が反対でした。

レスが着く前に書き込みを削除すれば、スレッドごと削除できます。
早く気づいたのならすぐ消して書き直すといいですよ。



Ve

リンク

2010/1/18(Mon) 22:48:56|NO.30022

アースにしてもストリートビューにしても、
プログラム能力だけでは無理でしょう。

からかわれたのか
知識のない先生なのか…



ORZ

リンク

2010/1/18(Mon) 23:29:48|NO.30023

前者だろうな。
冬休みに俺頑張っちゃいましたアピールでもしたんじゃないの?



あり

リンク

2010/1/19(Tue) 10:49:01|NO.30026

GoogleEarthを再現するというより地図(航空写真?)をクリックすると
その場所の紹介写真が表示される案内板みたいなものを想像しましたが・・・



f(飲茶中)

リンク

2010/1/19(Tue) 10:57:23|NO.30027

>「学校の写真を使ってGoogleEath風なやつをつくって」

について、詳細が聞けてないのなら、その段階でミスってる罠。


大きい航空写真があって
それをマウスでつまんで東西南北移動したりホイールで拡大縮小する程度なら
簡単そうだが。



K'S

リンク

2010/1/19(Tue) 16:10:23|NO.30029

ああ、そこは僕が書き忘れてました。

使う写真は、地上(校舎内)の写真だそうです。



f(飲茶中)

リンク

2010/1/19(Tue) 17:05:26|NO.30031

校舎内?
ストリートビューになるのか?


「10年待ってください」とか返事しとけ。
根性次第ではもっと早くできるかもしれんが。



lilith

リンク

2010/1/19(Tue) 17:55:15|NO.30033

それって課題かなんかでしょうか?義務教育でやるような内容ではないですよね。
MYSTとかみたく、写真クリックしたらその場所に応じて次の写真に移るみたいなのならいざ知らず……。



Ve

リンク

2010/1/19(Tue) 18:21:15|NO.30035

地上(校舎内)って、学校内の写真という解釈でいいよね。

ストリートビューなら360度カメラが必要になるけど…
↓こんなの
http://web-marketing.zako.org/favolite-movie/bubblescope-instant-panorama.html

現実的な話をすれば、
3Dダンジョン風に方向を指示して移動したら
写真が切り替わるみたいなプログラムで良い?

写真をパシャパシャとって歩いて…

…それでも大変だね…。



SYAM

リンク

2010/1/19(Tue) 19:07:47|NO.30037

とりあえず、
「〜風なやつ」
という表現を絶対にしないように、具体的にどんなものなのかを説明してみてはどうでしょう。

具体的にどう動くものにするのかをハッキリさせることは、プログラム開発では大事なことです。



Ve

リンク

2010/1/19(Tue) 22:17:25|NO.30040

先生の発言を書いてるだけなので、
K'sさんを責めるべきではないと思いますが。

それとも技術の先生に電凸して問い詰めますか?
具体的に言ってみろと。
おまえの不用意な発言のせいで面倒なことになってるぞと。


まだ本人も中学1年生でうまく説明できない部分もあり、
経験や知識も熟達してないと思うのです。

その作ってと言われたモノが課題であればやらなきゃいけないでしょうし、
雑談からでた話の一つで課題でもなんでもないけど、
やりたいのであればやらせてあげればいいし…

K'sさんの答えはでているんでしょうかね?



GENKI

リンク

2010/1/19(Tue) 22:33:37|NO.30041

なるほど、詳細は聞きそびれた。と…。

> 地上(校舎内)

先生がおっしゃっていたのは、Googleマップではないようですね。
美術館で絵画を閲覧するように、板ポリゴンに写真貼り付けて、それを並べ、その中を歩き回るというのがもっとも簡単な方法ではないでしょうか。

少し大変ですがもっと再現率が高くなる方法を紹介します。

写真から3Dモデルをおこす技術に、イメージベースドモデリングという技術があります。
複数枚の普通のカメラで撮った写真から3Dモデルを作成する技術です。
この技術を使ったもので、GoogleEarthでは角度の違う航空写真から、Googleビルディングメーカーで建築物の3Dモデルを作成することが出来ます。
http://sketchup.google.com/intl/jp/3dwh/buildingmaker.html
もしかしたら先生はこのことを言っていたのかもしれませんね。
とはいえHSPでビルディングメーカー作るには、別途イメージベースドモデリングの知識が必要なので大変です。

そこで、モデリングだけを別ソフトで行い、表示と閲覧はHSPを使うといいでしょう。
現在イメージベースドモデリングが出来るフリーソフトは少ないです。というか、私はこれしか知りません。
「写真3Dソフト SolidFromPhoto」
http://www3.plala.or.jp/SolidFromPhoto/
作成したデータはメタセコ形式で出力できるので、あとはHGIMG3かEasy3Dで表示するといいでしょう。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.