HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2009
0920
むーhgimg3.asの使い方。6解決


むー

リンク

2009/9/20(Sun) 20:42:47|NO.27818

初歩的な質問で申し訳ありませんが、
hgimg3.asの機能をEXEファイルとして使うには何が必要なのでしょうか?


	mes "Load HGIMG"
#include "hgimg3.as" mes "Initializing HGINI" hgini mes "Initializing DMM" dmmini

例えばこのコード、コンパイル+実行では問題なく動きますが、
EXEファイルにして実行すると
Error1
内部エラーが発生しました[1]
になってしまします。

実行結果は
  Load HGIMG
  Initializing HGINI
で終わってしまっているので、
hginiのところでエラーが起こっているようです。

その他サンプルファイルもEXEファイルに作成したとたん、
同様のエラーを引き起こしてしまします。



この記事に返信する


lilith

リンク

2009/9/20(Sun) 22:44:11|NO.27830

exe作成時に選んだランタイムの問題じゃないですか?



M

リンク

2009/9/20(Sun) 22:51:05|NO.27831

いろいろ考えてみたのですが、一番怪しいのが、エディタから、「ツール(I)→EXEファイル作成(M)」を選んでいるんじゃないかと思うのです。
もし、そうだったら、「HSP(P)→実行ファイル自動作成(A)」を選んでみてください。



xxxz

リンク

2009/9/20(Sun) 22:51:36|NO.27832

exeと同じフォルダにdllをおいてないとか・・



-

リンク

2009/9/20(Sun) 23:09:04|NO.27833

#packopt runtime "hsp3hg.hrt"
これ?



Kpan

リンク

2009/9/21(Mon) 07:55:37|NO.27845

ぜんぜん使ってないので分からんですが、こちらで「実行ファイル
自動作成」しても、特にエラーはありませんでした。
(HSP 3.2 / WinXP / DirectX9)

付属サンプル「sample\hgimg3」もチェックしてみてください。

# hgimg3にDLLは存在しません。
# 「#packopt runtime」の宣言はいらないです。



むー

リンク

2009/9/21(Mon) 19:23:06|NO.27864

「ツール(I)→EXEファイル作成(M)」でした・・・

HSP1(?)の時代に少し使って、最近事情があって使い始めたのですが、
そのときの癖でこの作成方法してました。

今は実行ファイル自動作成(A)なんですね。
どうもありがとうございました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.