| 
2008/3/14(Fri) 22:45:45|NO.14228 
スクリーンリーダーというものがどのような物か、FocusTalk 体験版をインストールして実際に使用してみました。
 
 付属のエディタを使用できないということで、
 別途ヘルプブラウザを起動して入力すればいいのではと思いましたが、
 実際使用してみますと、
 スクリーンリーダーを起動している最中は、
 検索ワードの入力がなぜか動かないということが分かりました。
 
 試してみたところ、古いバージョンではありますが、
 HSP HELP Browser Version 1.53 で動作が確認できました。
 ヘルプブラウザを差し替えていただいて開発を行われるか、
 スクリーンリーダーのキーボード入力を読み上げるように設定して、
 付属のエディタとF1キーのヘルプを使用して開発を行う形になるかと思われます。
 
 また、テスト中に感じたこととして、
 ヘルプの文章を見やすくさせるために
 文章の単語の途中で改行してある解説文がいくつかありましたが、
 読み上げ中にその部分が不自然に読み上げられるので、
 句読点で改行するようにヘルプ文章を変更してみてはいかがでしょうか。
 
 長文失礼いたしました。
 
 |