HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2008
0220
hirosenzminstrとstrmid4解決


hirosenzm

リンク

2008/2/20(Wed) 20:24:43|NO.13671

聞きたいんですが、strmidで特定の文字まで取り出すことってできますか?
また、instrで返されるインデックス値はどこに返されるのですか?
教えて下さい。



この記事に返信する


Stric

リンク

2008/2/20(Wed) 20:44:44|NO.13674

特定の文字まで読みだすのはgetstr。
instrは関数だからどこにもなにも1か所しかないはず。



Kpan

リンク

2008/2/20(Wed) 20:50:18|NO.13676

HSP付属のサンプルはちゃんとチェックしてますか?
sample\\basic\\strmid.hsp

Stricさんが書いているように、特定の文字(半角限定)であればgetstr命令



sin

リンク

2008/2/21(Thu) 15:58:33|NO.13691

>特定の文字まで取り出す
① instrで「特定の文字」のインデックス値を検索
② ①の値を元にstrmidで取り出す
この方法なら、半角だけでなく全角や文字列(任意の記号列など)で区切られたものでも
「特定の文字」で区切られた区間を取り出すことができます。
効率はよくありませんが・・・

>関数だからどこにもなにも1か所しかないはず
ごもっともです。
HSPでは、「関数」と「命令」が区別されています。
それぞれの意味を理解すればわかるはずかと・・・



hirosenzm

リンク

2008/2/23(Sat) 18:57:54|NO.13721

getstrですか・・。
すみません、まだまだ勉強不足です。トホホ・・・。



ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.