HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2008
0219
USO800空き地のはなし11解決


USO800

リンク

2008/2/19(Tue) 19:09:15|NO.13643

「ドラえもん」に出てくるような空き地を想像してください。

空き地には、いろんな可能性がねむっています。
出会いがあってドラマがあってケンカもあって成長するチャンスもあって。

でも。

空き地にいくといつも決まったおじさんたちが
わがもの顔で大声で野球をやって占領していて、
質問すると教えてはくれるのですが、なんだか偉ぶっていて・・・。
息苦しいというか、なんかリラックスできないというか。

ほんとにぼくたちのやりたいことは、じぶんたちの思うように
考えたり、間違ったり、試したり、教えあったりすることなんだけどなあ。
「自分達の手で。自分達の力で。」
空き地がじぶんたちの自由になるといいなあ。きがねなく。すこしづつおぼえたい。

いい歳をしたおじさんたちがいつまでも、
子供の自由な交流の場にしゃしゃりでて、いろんな体験をする機会を
うばってしまうということは惜しい。
いい雰囲気で、セーフティ、で、子供たちにふさわしい場所。他にない場所。
自分達のペースやっていけばいいと安心してプログラムをおぼえていける場所。

いつまでも自分達がHSPの主役(子供)だという甘えた錯覚からめざめて、
18歳以上のひとたちは、気持ちよく卒業して「遠慮をする」ということを実行して、
「回答して自信を得たりする」よろこびを体験する機会を
ほんとうの主役であるこどもたちに譲ってあげてはいかかでしょうか。
たとえほかの場所で認められる機会がすくないのだとしても、
大人には大人の生きる場所があるはずです。
「難しい質問をして、その回答がなるべく早く得られること」
それが一番の価値だという思い込み、視野狭窄は、はっきりいって幼稚なのです。

HSPは、子供だけのものではないけれども、やっぱり子供が主役ですよ。

18歳以上の人には、いくらでも別のプログラムがあるし、HSPでどうこうするにしても、
他のサイトや検索方法や書籍や自力の勉強方法、SNS、交流、質問の仕方、
自前サイトの設立、すすめる道はどこにでも。たくさん漢字も言葉も知ってるしね。

どうかこのオフィシャルサイトが、自分達の子供や、周囲のプログラムに興味を
もちはじめた子供、HSP教室などでHSPと出会ったこどもたちに、
「ああ、いいホームページがあるから、あそこをみてみるといいよ」
と自信をもって、安心して紹介できるプログラム世界の夢のポータルのような場所
になることを期待してやみません。



この記事に返信する


f

リンク

2008/2/19(Tue) 19:37:25|NO.13645

まあ、言ったからには、がんばってくれ。



TODO

リンク

2008/2/19(Tue) 20:33:12|NO.13648

> HSPは、子供だけのものではないけれども、やっぱり子供が主役ですよ。
みんなが主役です。



通りすがりさん

リンク

2008/2/19(Tue) 21:57:16|NO.13654

まじめな話、
スレタイに【初心者だけで意見交換】とかつけてみたらどう?



silver

リンク

2008/2/19(Tue) 22:35:16|NO.13656

HSP=子供ですか?
60歳になってからHSP勉強してますが恥ずかしいこと?
昔PC6000BASICやりましたが今比べればWINAPIも使えるし遥かに奥が深いです。C、C++を使う
人なら上から目線でで発言しても許されるの?
技量は大人、子供というよりどれだけ経験しているかだと思います。発言の態度言葉使いは
人生経験だと思います。



begriff

リンク

2008/2/19(Tue) 23:18:18|NO.13658

hspは手軽にはじめられ覚えやすいため子供でもできると言う話なだけであって
主役(適年齢?)などは存在しないと思いますが。

気持ちとして同レベルの人たちと語らいたいということ
また自分よりレベルが低い人を見下したくなる気持ち
自分よりレベルが高い人から見下されているように感じることは
わからなくもないです。
そういうことで 他(レベルが高い人低い人)を排除(よい表現が見つからなかった)したくなるの気持ちも
生まれて不思議ではない。


それがすることは"占領"に等しい
それこそ公式サイトの掲示板ではするべきことではない。と思ったり

これは私の最近の風潮の主観的考えを言っただけですので〜



Elfizm

リンク

2008/2/20(Wed) 00:26:59|NO.13662

USO800さん = チョーホフさん

あなたの主張がそこまで悪いものとは思いません。もちろん良いとも思いませんが。
どちらにせよその表現はあまりに回りくどいし、書き込みの度に名前を変えたりで
あなた自身に良い印象を得られません。それだけ長くてまりくどい文章を書くくらい熱意が
あるならもうすこしストレートな表現のほうが正しい方向に伝わると思いますよ。

私は13からHSPをスタートして公式の掲示板の皆さんにはお世話になった身です。
(数年前はいろいろな質問でご迷惑をおかけしました。)
ですので小学生や中学生のユーザーが何を考えてこの掲示板に来るのかが良くわかります。
私もはじめはメチャクチャで他人には理解できないような質問を平気でしていましたが
一年続けていればプログラムで必要な語彙なども身について正しい質問ができるようになりました。
プログラムを始めて間もないような人には、時間が必要なだけです。

ですから質問にたいしてどんな態度で接しても、テキトーな回答で済ませても、
最終的には質問者次第です。よほど冷たい態度で接しない限りは。

チョーホフさんはよほどfさんが気に入らないようにお見受けいたしますが、
今のfさんは質問者のレベルに合わせて適切なヒントを出してくれる方だと思います。
fさんは質問に答え続けて結構長いですが、チョーホフさんがfさんを批判したいなら
まずfさんの書き込みをすべて見てからにしていかかでしょうか。

とにかくチョーホフさんの作りたい「コミュニティ」を目指すのであれば、
他人の批判よりも先に「おおらかに質問に答える」ことを実施するべきだと思います。



さかね

リンク

2008/2/20(Wed) 00:47:02|NO.13664

子供専用のコミュニティが在った方がいいとゆう点は賛同できるけど、
ここはオフィシャルのコミュニティだから、
色んなレベルの人が交流できる場所であるべきだと思います。
子供専用のコミュニティは別サイトで運営して、
子供に解かり易い解説やサンプルを用意してはどうですか?チョーホフさん。



学生

リンク

2008/2/20(Wed) 15:43:52|NO.13668

HSPは子供が主役ではないと思います。
USO800さんの例に合わせると、空き地は子供の物ではありません。

まあ、偉そうな人がいるのは問題だと思いますが、、、



犬田ワン太郎

リンク

2008/2/23(Sat) 20:49:46|NO.13727

スポンサーの関係者が仕切りたがってるって事ないか?
お呼びでない感じの仕切りたがりが居るような気がするんだが。



uuu

リンク

2008/2/24(Sun) 16:46:16|NO.13738

思うに質問ばかりで、雑談みたいな記事が少ないですね。
もっと交流の場として有効利用できそうな気も…

関係ないですが。

個人的にはHSPTV!の「HSPTVチャット」にもっと人が集まって欲しい。
もっとHSPTV!もコミュニケーションに活用できると思うんだ…



f

リンク

2008/2/25(Mon) 12:09:39|NO.13750

今朝方、懐かしい夢を見た。ので、それを作った。
折角なので手頃な終了スレに捨てておく。
一応(c)TEIJIROと書いとく。たしかこの名前だったと思う。
#define locate( %1 , %2 ) pos %1*16 , %2*16
#module "PF_X" #deffunc PF_X_STATUS_CREAR for i,0,40 : for o,0,30 : PF_X_STATUS( i , o ) = -1 : next : next return #defcfunc hex str OneBytes d="00"+OneBytes:d=strmid(d,-1,2) hh=peek( d , 0 )-'0':hh-=((hh>9)*7)+((hh>24)*32):hh=hh*((hh>0)and(hh<16)) hl=peek( d , 1 )-'0':hl-=((hl>9)*7)+((hl>24)*32):hl=hl*((hl>0)and(hl<16)) return ( hh << 4 ) + hl #defcfunc VramAddress int x , int y return ((SpriteScreenHeight-1-y)*(((SpriteScreenWidth*3)+3)&0xfffffffc))+(x*3) #deffunc writeCHRLine int sID , int plane , int sLine , int sData x = sID << 3 : y = sLine : s = sData poke VRAM , VramAddress( x + 7 , y ) + RGBPLANE( plane ) , 0 for o,0,8 if ( s and tbit( o ) ) != 0 : poke VRAM , VramAddress( x + taddress( o ) , y ) + RGBPLANE( plane ) , 0xff next return #deffunc RBYTE int sID , str sData SpriteData = sData for i , 0 , 24 writeCHRline sID , i / 8 , i \ 8 , hex( strmid( SpriteData , i << 1 , 2 ) ) next return #deffunc WBYTE int sx , int sy , int sID PF_X_STATUS( sx , sy ) = sID pos sx * 16 , sy * 16 gzoom 16 , 16 , SpriteID , sID << 3 , 0 , 8 , 8 return #defcfunc STATUS int sx , int sy return PF_X_STATUS( sx , sy ) #deffunc init_PF_X int mId , int sMax , int RGBFLG SpriteID = mID SpriteMax = sMax SpriteScreenWidth = sMAX << 3 SpriteScreenHeight = 8 baseID = ginfo(2) buffer SpriteID , SpriteScreenWidth , SpriteScreenHeight , 0 color : boxf : mref VRAM,66 gsel baseID if RGBFLG = 0 :{ RGBPLANE(0) = 0 : RGBPLANE(1) = 2 : RGBPLANE(2) = 1 } else { RGBPLANE(0) = 2 : RGBPLANE(1) = 1 : RGBPLANE(2) = 0 } dim PF_X_STATUS , 40 , 30 : PF_X_STATUS_CREAR tbit = 0x01 , 0x02 , 0x04 , 0x08 , 0x10 , 0x20 , 0x40 , 0x80 taddress = 7,6,5,4,3,2,1,0 return #global #define YEN 10 randomize // 画面初期化 作成 screen 0 , 32 * 16 , 24 * 16 : color:boxf:color 255,255,255 : init_PF_X 1 , 256 , 0 RBYTE 0 , "000000000000000000000000000000000000000000000000" // 背景 RBYTE 1 , "00040200000000003c7effffffff7e3c3c7effffffff7e3c" // ponpon RBYTE 2 , "0000000000000000dfdfdf00fdfdfd000000000000000000" // 壁 RBYTE 3 , "00000000000000004428107c107c10004428107c107c1000" // お金 RBYTE 4 , "925438fe38549200925438fe38549200925438fe38549200" // イガイガ *start:g=0:px=5:py=1:pv=1 for i,0,32 :for o,0,24 t=0 : if(o=0 || o = 23 || i=0 || i=31 || ((o+1)\6=0 && (i!=5 && i!=26))) : t=2 WBYTE i,o,t:next:next for p,0,YEN *haichi i=(rnd(16)+8)&254:o=rnd(4)*6+4:if STATUS(i-1,o)+STATUS(i,o)+STATUS(i+1,o)!=0 :goto *haichi WBYTE i-1,o,4:WBYTE i,o,3:WBYTE i+1,o,4:next *mainloop:WBYTE px,py,0 stick s,5:px += -( (s&0x01) != 0 & STATUS(px-1,py) = 0 ) + ( (s&0x04) !=0 & STATUS(px+1,py) = 0 ) py+=pv:t=STATUS(px,py) if t=2 : py-=pv:pv*=-1 if t=3 : g+=1 if t=4 : gosub *go if g=YEN: gosub *cl WBYTE px,py,1:await 50: goto *mainloop *go:WBYTE px,py,1:locate 12,11:print "GameOver":goto *lp *cl:WBYTE px,py,1:locate 13,11:print "CLEAR!" *lp:stick st,15,0:if (st and 16)!=0:goto *start await 50 : goto *lp



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.