◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  Scorer of Baseball Ver.1.0 2009/06/19 製作者:きょん t_hase_6378@yahoo.co.jp ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▽Scorer of Baseballについて  Scorer of Baseballは野球のスコアブックについての知識がなくてもスコアがつ  けられる「スコアブック(野球)簡易作成ソフト」です。主な機能は下記の通りで  す。  ・試合の進行状況に応じて、スコアボードやカウントを更新する。  ・9回までであるならば延長戦・コールドゲームの選択が可能。  ・入力しながら現在のスコアのプレビューが見られる。  ・選手交代を視覚化し、使用者に分かり易くする。  ・試合に応じて打者一巡などでもスコアブックに対応する。  ・チーム名、選手名などを画像ファイルに出来ない為、別にテキストデータとし   て保存・管理する。  ・画像サイズはA4サイズにし、記録後そのまま印刷が可能。  ・スコアデータのファイル名は自動で日付を取得する。  ・過去のスコアデータをソフトウェア内で閲覧可能。 ▽動作環境  WindowsXP以降の端末上で動作確認済み ▽インストール  同フォルダ内にある実行ファイルをそのまま実行するだけなので不要。 ▽アンインストール  同フォルダをフォルダごと削除してください。  もし、スコアデータを残したい場合は日時の入ったフォルダをハードディスクへ  移動・保存して退避させてください。 ▽仕様及び禁止動作等  ・作業フォルダ(実行ファイルScorerofBaseball.exeが入っているフォルダ)内の   ファイルのファイル名などを勝手に変更または移動させないでください。  ・現状では試合前情報の記入の不備があっても試合へ移行します。  ・カウント(ストライク・ボール・アウト)の一連の動作と実際のスコアとはリン   クしていませんので試合の目安程度にお使いください。  ・9イニングまでの試合のみ記録が可能です。コールドゲームが成立した場合は、   その時点で試合終了ボタンを押すと正常に動作します。延長等で9イニング以   降になる場合はスコアボード上では9イニングまでしか表示されませんが、ス   コアの記録は12回まで(打者一巡のない場合)できます。 ▽操作方法  スコア記録の一連の流れは以下のようになります。    @ 「スコア新規作成ボタン」をクリックし、試合前情報入力画面へ。  A 試合前の両チームの情報を入力し、不備がないかを確認し「試合へ」ボタン    をクリックし、メイン画面へ。  B メイン画面に試合の情報が描かれるので、試合開始後に先頭バッターから打    者スコアを書きます。  C スコア記録画面では表示されている順に従ってボックスから選択します。  D 選択されたものに応じて下のプレビュー画面が切り替わります。  E 選択に間違いがなければ「スコア書き込み」ボタンをクリックします。  E' 間違いがあれば「書き直し」ボタンをクリックし、Cへ戻ります。  F アウトの場合は次の打者の結果を見てから打者スコアを書きます。  G もしバッターが出塁した場合はその後は走者スコアボタンで走者のスコアを    書きます。  H 3アウトになった場合は「チェンジ(スコア確定)」ボタンをクリックし、次    の攻撃へ移ります。  I B〜Hを繰り返して試合を進めていきます。  J もし途中で交代があった場合は「選手交代(先攻)」又は「選手交代(後攻)」    ボタンより変更を記録してください。  K 試合が終了した場合は最後まで記録したことを確認し、「試合終了」ボタン    をクリックしてください。  L 記録したスコアの画像及び選手のテキストデータ情報をフォルダに移し、ト    ップ画面へ戻ります。  M 記録したスコアを見るときは「今までのデータを見る」ボタンをクリックし    「スコアデータを開く」ボタンから試合の日時のフォルダを参照、画像ファ    イルを選択してください。    (ちなみに先攻チームはファイル名に[日付]-leftがついており、    後攻チームは[日付]-rightがついています)  N ソフトウェアを終了したいときはトップ画面の「終了」ボタンをクリックし    てください。 ▽著作権(その他) このプログラムはフリーなのでどうぞ自由に御使用ください。なお、著作権は作  者が保有しています。転載は自由ですが、事後でも結構ですのでメールを頂けれ  ばありがたいです。また、本ソフトを運用した結果については、作者は一切責任  を負えないのでご了承ください。 ▽サポート もし、ご質問ご要望バグ情報等ありましたら、お手数ですが下記の作者のメール  アドレスまでお寄せください。            t_hase_6378@yahoo.co.jp ▽開発環境 使用言語:HSP 3.0(Hot Soup Processor 3.0) 開発環境:HSPスプリクトエディタ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆