応募の規定や、期間、禁止事項などについては、 HSPプログラムコンテスト2008 応募規定のページをご覧ください。
ここでは、作品の応募方法、記入事項についての説明を行なっています。

応募の方法


作品の応募は、すべてネット上で行なわれます。 新しく作品を応募される場合は、まず「新規登録」ボタンから作品登録フォームのページを開いてください。作品登録フォームから、以下の項目を入力して、必要なファイルを送付することでエントリーが完了します。


エントリーが完了すると、作品IDとパスワードが表示されます。これは、作品の更新などで必要になりますので、必ず大切に残しておいてください。


(必須)の項目は、必ず記入が必要です。それ以外の項目は、空欄にすることも可能です。
(一般非公開)の個人情報は、HSPコンテスト事務局が責任を持って厳重に管理を行ないます。本人の許諾なしに第三者への開示を行なうことはありません。

  • 作者名
    • 作品を公開する時の作者名を記入してください。ペンネームやハンドルネーム、チーム名でもかまいません。この項目は、必ず記入してください。(半角で63文字まで有効です)

  • 作者ホームページURL
    • 作品の公開時に作者のホームページへのリンクを希望する場合には、URLを記入してください。URLは、「http://」に続く完全なアドレスを指定します。 ホームページへのリンクを希望しない場合や、ホームページを持っていない場合には、空欄にしておいてください。(半角で255文字まで有効です)

  • 作者年齢
    • 作品の公開時に表示される作者年齢を数字で記入してください。公開したくない場合は、空欄にしておいてください。

  • 作者職業
    • 作品の公開時に表示される作者の職業を記入してください。学生の場合は、小学生・中学生・高校生などをなるべく記入してください。公開したくない場合は、空欄にしておいてください。(半角で63文字まで有効です)
      「最優秀小学生賞」は、この項目が「小学生」である作品が対象になります。 (2008年4月に小学校に通っている人を「小学生」とします)

  • 作者性別
    • 作品の公開時に表示される作者の性別を選択してください。公開したくない場合は、非公開を選択してください。

  • HSP使用歴
    • 作品の公開時に表示される作者のHSP使用歴を記入してください。応募時点での使用歴を年や月単位で書いてください。 厳密に調べる必要はありません。あくまでも、参考までの目安として記入して頂いてかまいません。 公開したくない場合は、空欄にしておいてください。(半角で63文字まで有効です)

  • 連絡先メールアドレス
    • コンテスト事務局からの連絡や、本人確認のために使用するメールアドレスを記入してください。入賞のお知らせや、作品についての確認を行なうために必要なので、必ず記入してください。この項目は一般に公開されることはありません。(半角で255文字まで有効です)

  • 作者郵便番号・住所・宛名(賞品の送付先)
    • コンテスト事務局から参加賞を含む賞品を発送する際の、送付先郵便番号・住所・宛名を記入してください。 参加賞の受け取りが必要ない方は、記入しなくても構いませんが、なるべく応募される方は記入して頂くようお願い致します。住所の記入がない場合でも、参加賞以外の入賞対象から外れることはありません。もし、入賞対象になっている応募者で住所の記入がなかった場合には、メールにて確認させていただきます。 郵便番号は、「123-4567」のように半角で7桁の形式にてお書きください。宛名は、「○○ 太郎」のような形で「様」や「宛」を最後に付ける必要はありません。この項目は一般に公開されることはありません。(それぞれ半角で255文字まで有効です)

  • 作品のタイトル
    • 公開する作品のタイトル(名前)を記入してください。 バージョンやサブタイトルは含めないでください。 この項目は、必ず記入が必要です。また、すでに登録されているものと同じタイトルはつけられません。(半角で44文字まで有効です)

  • 作品のバージョン
    • 公開する作品のバージョンを記入してください。 バージョンは、どのような形式でも構いません。(半角で16文字まで) 一般的には、「1.0」から始めて「1.1」「1.2」のように増えていきます。バージョンが必要ない場合は、記入しなくてもかまいません。

  • 応募する部門(一般・ショート)
    • 応募する作品の部門(一般・ショート)を選択してください。 一般とショートでは、送付するファイルの形式が違うので注意してください。

  • 作品の内容についての説明
    • 応募する作品の内容を簡単に説明した文章を記入してください。 この文章は、作品の公開時に表示されます。作品についての説明や、コメント、アピールする点などを簡潔にまとめておくといいでしょう。 説明が長くなる場合は、別途テキストファイルを用意して、ファイルとして添付することができます。(「作品の紹介文書」項目を参照してください)
      この項目は、必ず記入が必要です。説明の文章は、半角で800文字まで入力可能です。htmlタグの指定はできません。

  • アンケートシステム(有効・無効)
    • アンケート(評価)システムの有無を選択します。 「有効」を選択した場合には、ネット審査員の評価やコメントを表示可能になります。 「無効」を選択した場合は、表示を行なわなくなります。ただし、すべての作品はネット審査員、及びコンテスト実行委員会による評価を集計することになります。

  • 作品動画URL
    • 動画サイトに、作品に関するファイルがある場合に指定します。
      応募作品の紹介ページから、YouTube、ニコニコ動画などのサイトへのリンクが作成されます。 動画を使って、作品の紹介や、説明を行ないたい時にURLを指定してください。(例:「http://jp.youtube.com/watch?v=6GE4FR2J2WI」)

  • コンテスト事務局への通信欄
    • コンテスト事務局及び審査員への連絡事項、ご意見などがある場合に記入してください。 (半角で255文字まで有効です)
      回答が必要となるコンテスト事務局への質問は、ここに書かずに直接メールにてお問い合わせください。 応募にあたって心配なことや、念のため補足しておくような事項がある場合にのみ書いて頂くためのものです。通常は、空白のままでかまいません。 通信欄に書かれた内容によっては、メールにて作者に連絡させていただくことがあります。

  • 作品の紹介画像
    • 公開時に表示される作品の紹介画像を指定します。 「参照...」ボタンを押して画像ファイルを選択すれば、そのファイルが送付されます。 画像ファイルは、実行中の画面をキャプチャーしたもので、BMP・JPG・GIF・PNG形式のいずれかで用意してください。(実行中の画面は、ウインドゥを選択した状態で[Alt]+[PrintScreen]を押した後、「ペイント」等の画像編集ツールで貼り付けて保存可能です。)
      画像サイズは、縦・横ともに最大300ドット程度を目安と考えてください。 これを超える大きな画像は、こちらで縮小させていただきます。 また、作品画像ファイルがどうしても用意できない場合は、空欄にしておけばこちらで用意させていただきます。事務処理手続きの省力化のためにも、画像ファイル準備にご協力をお願いします。

  • 作品の紹介文書
    • 公開時に作品の説明書(マニュアル)を用意する場合に文書ファイルを指定します。 「参照...」ボタンを押してテキストファイル(拡張子が.txtのファイル)を選択すれば、そのファイルが送付されます。 主に、ショートプログラム部門でマニュアルが必要な場合にお使いください。 作品の説明書が必要ない場合には、空欄のままでかまいません。 作品の紹介文書は、テキストファイル以外は送付できませんのでご注意ください。 テキストファイルのサイズは、20000bytes以内に収めるようお願い致します。

  • 作品ファイル
    • 応募する作品のファイルを指定します。「参照...」ボタンを押して作品ファイルを選択すれば、そのファイルが送付されます。
      一般作品部門の場合は、実行に必要なファイルすべてをまとめて圧縮したものになります。圧縮ソフトでlzh形式、zip形式またはexe形式など必ず1ファイルにまとめた上で送るようにしてください。
      ショートプログラム部門の場合は、規定内で作成されたstart.axファイル単体を圧縮せずにそのまま送付してください。 (詳しくは、下の「募集部門について」も参照してください。)
      フォームから送付できる応募作品ファイルは、サーバーの負荷軽減のため最大で10MBまでとなっています。 それ以上のサイズを送付する場合は、コンテスト事務局まで事前にご連絡下さい。ftpなど別なアップロード方法をご案内致します。




    応募後の流れ


    応募作品を、登録フォームから送付したものは、コンテスト事務局でチェックを行ない問題がなければ、後日HSPプログラムコンテストのホームページで公開され、誰にでもダウンロードすることが可能になります。
    公開されるまでの時間は、事務局の都合により変動しますが、1日〜14日程度かかるとお考えください。
    応募期間中は自由に自分の作品を新しいものに差し替えることができます。 すでに登録済みの作品については、「更新」のページからファイルや記入した内容を確認、修正することができます。その場合には、登録時に表示された作品IDとパスワードが必ず必要になりますので、忘れずに取っておいてください。
    コンテストへの応募を取り下げる時には、「削除」のページから登録済みの作品を指定して削除することができます。(作品の更新をするために削除をする必要はありません。登録作品の削除は、以外に行なわないでください。 )




    募集部門について


    一般作品部門

    HSP拡張プラグインなどすべての機能をフルに使用することのできる一般の部門です。
    HSPバージョンは、2.xでも3.0(3.1β含む)でもかまいません。 ゲーム、ツール、環境ソフトなどジャンルは何でもOKです。
    スクリプトやデータのサイズにも制限はありません。 実行可能な形式のファイルをまとめてzip、lzh形式で圧縮した上で、ご応募ください。 (インストーラーや自己解凍によるexe形式での応募も可能です)

    HSPTVプログラム部門

    限られたプログラムサイズでどこまでできるかを競う部門です。
    一発芸や環境ソフト、ゲームなどジャンルは自由です。 HSPの標準命令のみで限られたサイズ内に収まっていればOKです。
    ショートプログラム部門での制約は、以下の通りです。

    • HSPバージョン3.1で作成してください。(HSP2.61など過去のバージョンは使用できません)
    • ジャンルは何でもOKですが初期のウィンドウサイズ内で動かしてください。
      (HSPTV内に表示するため、ウィンドウID0は640x480ドットフルカラーに固定されます。 ウィンドウID1以降は自由に使用しても構いません。)
    • データファイルを用意してはいけません。
      (bloadやpicload、mmload命令などで読み込むためのファイルを用意することはできません。 ソーススクリプトのみですべて動作させるということです。)
    • 拡張プラグインは使用できません。
      (外部DLL呼び出し、COM操作関連命令は使用可能です。)
    • 「START.AXファイル作成」メニューで作成されるstart.axファイルのサイズが6000バイト以内になるように作ってください。 (ファイルのプロパティで表示される「サイズ」の値が6000バイト以下になること。下図参照。)
    • ファイルやディレクトリの削除は禁止です。(ユーザーのセキュリティ確保のため)
    • カレントディレクトリ以外にあるファイルの読み書きは原則として禁止です。 例外として、ファイル名選択のダイアログを使用した場合のみ可能とします。(ユーザーのセキュリティ確保のため)

    ショートプログラム部門では、HSP3.1を使用して作成されたstart.axファイルを用意してご応募ください。(βバージョンによる応募は無効となります)

    画像や音声ファイルを使用する場合は、一般作品部門にご応募下さい。
    1つの小さなスクリプトで審査員をうならせる内容の作品をお待ちしています。


    わからない時は…


    わからないことがある場合には、HSPプログラムコンテスト2008 寄せられた質問と回答をまずチェックしてみてください。 それでも不明な時は、コンテスト事務局までメールにてお問い合わせください。

    フォームによる登録システムは、Windows上のInternet Explorer 6.0以上で確認しています。FireFox、Opera等で正しくファイルが転送されない場合には、Internet Explorerをお使い下さい。
    プラウザ上で問題が発生する場合は、お問い合わせください。対処できるものに関しては、改善していきたいと思います。
    WEB上の応募システムは、HSPCL+HSPDB+MySQLによる専用サーバー上で動作しています。 メンテナンスのため予告なくサーバーを停止することがあります。うまく接続できない場合は、しばらく待ってから再度お試しください。