■ くるくるコメット --------------------------------------------------------------- 動作環境: Windows XP SP2で確認 (Pentium4 1Ghz以上推奨) ※ HSP3.1で開発しています (HSPプログラムコンテスト2008応募作品) ---------------------------------------------------------------  彗星を導いて星座を作ってください。  彗星はマウスクリックした地点を中心に進路を変えます。  彗星が★に触れると、★が輝きだし星座が生まれます。すべての★が輝くとステージクリアです。  各面には時間制限があります。クリックしても減少するので最小の操作で美しくプレイしましょう。 ● 起動方法 HSPTV上から実行してください。 ● 操作方法  通常、彗星は直進します。  画面をクリックすると、ボタンを離すまでの間クリック地点を中心にカーブします。 (クリック地点までの距離が近づいている間は直進のままです)  彗星が★に触れると★が輝き、すべての★が輝くとステージクリアとなります。  ★やアイテムへうまく誘導してください。  クリックすると制限時間が1秒減りますので、なるべく少ない手数での操作を目指しましょう。  クリックしてから次のクリックまでの間を1操作とし、この間に連続して★に触れると得点が倍増していきますので、彗星を誘導するコースを工夫して高得点を狙ってください。  面が進む度に彗星の速度は速くなります。  彗星が画面の外にでてしまったり、制限時間が0になるとゲームオーバーです。 ● ルール 【クリア条件】  彗星が★に触れると、★が輝きだし星座が生まれます。  すべての★が輝くとステージクリアです。  ※★に触れた順番で星座が出来ます。が、スコアには関係ありません。 【ミス条件】 ・制限時間が0になる  (制限時間は各面の開始時20秒にリセットされます。クリック操作でも1秒減ります) ・彗星が画面外に出てしまう 【得点】 ・彗星が★に触れて輝くと1点加算となります。  1操作中に連続して触れると、2点,4点,8点と倍増していきます。  ※「1操作」とは、マウスをクリックしてから次にクリックするまでの間です ・彗星が流星に触れるを10点加算されます。  ★同様、連続して触れると得点は倍増します。 ・クリア時は、残り時間が1秒1点で加算されます。 ● キャラクタ紹介 ・彗星  自キャラです。  マウスクリックで操作してください。  画面外に出てしまうとミスになるので注意 ・★  この★をすべて輝かせるのがゲームの目的です。  触れた順番で星座が出来ます(スコアには無関係ですが)。  +1点 (連続キャッチ時は、倍増していきます) ・ハート  タイム回復アイテムです。  キャッチすると、制限時間が+5されます。  3面目から出現し、3面ごとに増えていきます。 ・流星  ボーナスキャラです。  ゲーム開始時から通算10クリックごとに、出現します。  画面上から流れてきますので、逃さずキャッチしましょう。  +10点 (連続キャッチ時は、倍増していきます) ● 初心者向けアドバイス  操作が特殊なので慣れるまで難しいかと思います。  まずは以下のようにやってみてください。 1.大きく回そう  彗星からある程度離れた部分をどこでもいいのでクリック(しっぱなし)にしてください。  その地点を中心に彗星が回り始めます。  彗星の方向が星の方向にあった時にボタンを離すと、彗星はその方向に飛んでいきます。  まずはこうやって地道に星をキャッチしていきましょう。 ※ 彗星が画面から出てしまうとミスになってしまうのでこれだけは注意 ※ なるべく大きく円を描くようにクリックする場所を選ぶと狙いやすいです 2.直接星に当てるには  彗星はクリック地点にもっとも近い距離に来てからカーブを始めます。  彗星の直線軌道への最短距離と狙う星との距離が同一になる地点をクリックすると星をキャッチする軌道でカーブするでしょう。 3.コンボを狙おう  2で直接星をキャッチしたあとも、まだマウスのボタンは押したままです。  そのまま、彗星の軌道が次に狙う星の方向になったところでボタンを離してください。  彗星が次の星にあたれば、連続キャッチで得点が倍になります。 YouTubeにプレイ動画を登録してありますので参考にしてみてください。 http://www.youtube.com/v/pBfKHkibTPg ● 高得点へのヒント ・1操作での連続キャッチを狙いましょう。  連続キャッチで、得点は倍増していきます。  マウスをクリックしてから次のクリックまでが1操作ですので、ボタンを離した後も1操作中としてカウントされます。  そのため彗星の軌道は、クリック時は円弧を描き、ボタンを離したあとは直線を描きます。この「J」の字型の軌道に★の配置が当てはまるよう狙いましょう。 ・流星は高得点  流星は+10点と高得点です。  また、連続キャッチ時の得点倍増ルールは、★と流星で共通ですので、★→★→流星と3連続でキャッチした場合は、+1点→+2点→+40点と高得点になります。  ★を組み合わせた連続キャッチを狙いましょう。 ・流星の出現タイミング  流星はゲーム開始時から10回クリックする毎に出現します(場所はランダム)。  出現タイミングを予測(制御)することで、連続キャッチ成功の確率を上げましょう。 ・地道に残タイムボーナスで稼ぐ  ステージクリア時は残り時間がそのまま加算されますので、無駄のない操作と素早いクリアが効いてきます。 ・生き残れ  これは基本ですね。  星の配置は毎回同じですので各面の攻略方法を考えてみてください。 ● 開発メモ ・4年前のコンテストでは、ショートプログラム部門のサイズ制限は2500byteだったのでだいぶ楽になったはずが、あればあるだけ使ってしまいますね。最後は容量削るの大変だった。 ・ネットランキングに対応したかったが・・・何byteくらいあれば実装できるんだろう・・ ・#moduleや#deffuncが使えるようになってだいぶ開発が楽になった ・アイディアをとりあえず試すためのプロトタイプ作るには便利 ・最初はクリックできる地点は星だけで、画面にちらばるハートをキャッチするというツールだったが大変難しいゲームになってしまったので、現状のルールとした ・時々降ってくる流星は最初は当たるとミスというルールだった ・ステージデータを固定するために、各面で星を配置するまえ「randomize stage*8」として乱数のシードを設定している。*8の部分は、それっぽいステージが出来るように試して決めた。 ・容量に余裕があったら、星の配置は十二支にして、つなぐ順番で正しく星座になるようにしたかった。 ・今後はボーナスステージとかボス戦(?)とかいれてメリハリのある構成にしたいなー ・現状は彗星の速度はステージ内では一定だが、ぐるぐる回していると加速するようにしてもいいかもしれない。ただ画面が狭いのでスクロールするようにしないといけないか。 ● History 2008/10/17 ver.1.00 ● 作者の連絡先 FUKAYA Takashi (F/T) mailto: fukaya@dokokano.com spamto: dareka@dokokano.com site: http://www.dokokano.com/ diary: http://d.hatena.ne.jp/fslasht/ mixi: http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9045