----------------------------- GraspPad - 2008.1.4 ----------------------------- ―忘れないうちにメモしよう。   見返せるようにスクラップしよう。    後で検索できるスクラップブックのWindows版。 ■feature - ファイルが自動的に保存されます。 - 複数のファイルをまとめて管理しています。 - 保存したファイルを後から検索することができます。 - Escキーで終了、自由にサイズ変更、Ctrl+矢印キーでファイル切り替え。  使いやすくなるように細部にこだわっているインタフェースです。 ■functions - Escキーで終了できます。 - 自由にウィンドウサイズを変えられます。  (保存するには setting.iniを編集します) - ファイルはソフトウェア終了時、ファイル切り替え時、1分経過時のタイミングで自動的に保存されます。 ■How to use? - 画面上部のプルダウンメニューでファイルを選択します。 - 中央のエリアに自由に本文を入力します。 - [New]ボタンでファイルを新規作成します。 - [Delete]ボタンで現在開いているファイルを削除します。 - [Other]ボタンで画面に入りきらなかったおまけ機能を参照します。 - keywordを入力しておくと後から検索するときに役立ちます。  タグのように扱い頂け、どのような書式、内容でも構いません。 - dateはファイルの作成日時が記録されています。  現在の時刻に合わせるには左の[NowTime]ボタンをクリックします。 - searchに検索したいワードを入力し、左の[Search]ボタンをクリックすると、  該当のファイルだけがプルダウンメニューに表示されるようになります。  元の状態に戻すには入力ボックスの内容を空にして  もう一度[Search]ボタンを押します。  (該当場所の検索機能は本ソフトに掲載しておりません) ※ [Ctrl+Up]キーで前のファイルへ移動します ※ [Ctrl+Down]キーで次のファイルへ移動します ■How to customize? - 同じフォルダ内の setting.ini を編集して  フォントの種類、フォントの大きさ、画面サイズの変更を行います。   - fontFamily : フォントの種類   - fontSize : フォントの大きさ   - windowWidth : 画面の横サイズ   - windowHeight : 画面の縦サイズ - データのバックアップを取るには、  同じフォルダ内の folks.db をそのまま保管するか、  画面上部[other]から各形式へエクスポートし保管します。  (インポートはできませんのでご注意ください) ■Special thanks ○S.Programs NET :: SQLele  http://sprocket.babyblue.jp/html/hsp_sqlele.htm  ※HSPでSQLiteを使うためのプラグイン。   これを発見して開発したくなりました! ○Let's HSP! =HSP情報サイト=  http://lhsp.s206.xrea.com/  ※こちらのサンプルソース、チップ集はAPI関連など   貴重な情報が多く、とても分かりやすく参考になりました! 本当にありがとうございます。 ご意見、ご要望等お待ちしております。 thanks :) -- t.shinobu - luminexy@gmail.com