- ワリガキ・エディタ ver. 1.0 - 【 名称 】 ワリガキ・エディタ 【 Version】 1.00 【 品名 】 分割機能付きテキスト・エディタ 【使用言語】 HSP3.1 (Hot Soup Processer version 3.1β) 【動作確認os】WindowsXP 【 更新日 】 2007年 12月10日(火) 【 種別 】 フリーソフトウェア 【 製作者 】 上大 ;##################################################################### ・概要  「ワリガキ・エディタ」は基本的なテキスト・エディタに分割機能とタブ機能を持たせたものです。  作者がHSP言語の勉強のために作成しました。  使用していただけたら幸いです。 ・インストール&アンインストール  レジストリは使用しておりません。  解凍したモノをゴミ箱にポイっちょしてくれればOKです。 ・著作権  - ワリガキ・エディタ ver. 1.0 - の著作権は作者、上大にあります。  配布に関しては常識の範囲内なら特に制限を設けませんし、私に連絡する必要もありません。  メニューバー作成に関して、ちょくとさんのサンプル・スクリプトを使用させていただきました。  Kpanさんのモジュールやサンプルをたくさん使用させていただきました。   ありがとうございました。 ・URL Let's HSP! ( Kpan さんのページ) http://lhsp.s206.xrea.com/ ちょくとのページ (ちょくとさんのページ) http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/ プログラ広場 (私とかーみのページ) http://happytown.orahoo.com/prograpark/ ・メニューバー;#################################################  [ファイル]    →[初期ファイル設定]…起動時にロードするファイルを選択。    →[新規]  …内容を白紙に戻します。(セーブウィンドウが表示されます)    →[開く]  …txt か pf ファイルを開きます。    →[保存]  …現在の情報をファイルに保存します。    →[指定物変更]…指定ファイルと指定ボックスを変更します。変更だけです。    →[上書き保存]…指定ファイルに、指定ボックスの内容を上書き保存します。(後述の説明必読)    →[メモ帳] …メモ帳を開きます。その時、ワリガキ・エディタを終了できます。  今後、ワリガキ・エディタの内容をメモ帳に表示させる機能も搭載していく予定です。    →[新ワリガキ]…ワリガキ・エディタを新規に起動します。    →[終了]  …ワリガキ・エディタを終了します。  [編集]  現在このコマンドは実装されていません。    →[元に戻す] …操作を一つ戻します。    →[移植] …移植設定画面を開きます。    →[検索] …検索機能を付ける予定です。    →[切り取り] …コピーした後、削除します。    →[コピー] …選択状態の文字列をクリップボードに貼り付けます。    →[貼り付け] …カーソルキーのあるところにクリップボードの内容を貼り付けます。    →[削除] …選択状態の文字列を削除します。    →[すべて選択] …カーソルの合っている箱の内容をすべて選択状態にします。  [書式]    →[表示]  …意味のないダイアログを表示します。    →[フォント]…フォント変更画面を表示します。    →[タブ長さ調整]…Tabキースペースの長さ (byte) を調節する画面を表示します。    →[右端で折り返す] …「右端で折り返す」の設定画面を表示します。  [ツール]    →[書式切り替え]…ワリガキ・モードとタブ・モードを切り替えます。    →[背景色] …背景色設定画面を表示します。    →[文字色] …文字色設定画面を表示します。    →[分割数] …分割数指定画面を表示します。タブモードにはありません。    →[バランス]…バランス設定画面を表示します。タブモードにはありません。    →[____] …秘密のボタンです。  [ヘルプ]    →[ヘルプ] …この文書を表示します。流し読みでOKです。    →[バージョン情報]…バージョン情報を表示します。  [終了]    終了します。 ・[ショートカットキー]一覧 ;#################################### Esc 即終了。終了時にセーブできません。  F11 [初期ファイル設定] Ctrl + N [新規] Ctrl + O [開く] Ctrl + S [保存] Ctrl + Shift + C [指定物変更] Ctrl + Shift + S [上書き保存] Ctrl + G [移植] Ctrl + Shift + M [表示] Ctrl + F [フォント] Ctrl + T [タブ長さ] Ctrl + R [右端] F2 [書式変更] Ctrl + Shift + B [背景色] Ctrl + Shift + W [文字色] F3 [箱数変更] F4 [バランス] Ctrl + X [_____] F1 [ヘルプ] ??? [バージョン情報] その他のファンクションキー  [テストダイアログ] Ctrl + その他のアルファベット [テストダイアログ] ・機能 ;####################################################### ※ここより下は全て機能の解説です。   《分割機能》  本ソフトの一番の特徴は、なんと言ってもこの分割機能です。  分割機能は、タブ機能のように複数のテキストを一つのウィンドウで編集することが出来ます。  また、これはタブ機能と違って同じ画面に表示するので、複数のテキストの見比べが容易になる、という利点を持ちます。   《箱数変更》  分割する数を変更する機能です。   ※箱とは、テキストを入力する四角のことです。  起動時は通常の4分割になっています。この設定は変更できません。  一度画面上から消えた箱も、ワリガキ・エディタ自体を閉じない限り、もう一度画面上に表示すれば消す前の情報を保持しています。  (ソフトを閉じた場合、全て消去されます。)  また、無分割にすれば、通常のメモ帳のようにご使用いただけます。  (分割しないなら素直にメモ帳の方が便利かと思われます。)   《バランス》  箱の大きさバランスを変更することが出来ます。  画面を横にちょうど分割したい場合は、「420」+「380」を、 縦にちょうど2分割したい場合は、330づつ、縦に3分割したい場合は「225」+「225」+「210」にしてください。  《分割機能》の問題点は、このバランス変更によって修正できます。  右下の箱を画面いっぱいに表示したい場合は、6分割にして、バランスを      横幅      「800」 + 「0」 = 800 ( 守ってね      「800」 + 「0」 = 800 ( 二段目      「0」 + 「800」 = 800 ( 三段目      縦幅      「0」 + 「0」 + 「660」 = 660  にしてみてください。   《初期ファイル設定》  - ワリガキ・エディタ - を起動したときに自動的にロードする「.pf」ファイルを指定します。  これが指定されている場合、そのファイルをロードした状態で始まります。  「初期設定ファイル名.dat」というファイルにデータを保存するので、それをワリガキ・エディタの あるフォルダに置いていない場合、ロードされません。  しかし、起動したときに新規作成します。   《フォント変更》  通常のメモ帳にも付いているただのフォント変更機能ですが、各箱で違うフォントをご使用いただけます。  初期設定では「MSゴシック」になっています。  個人的には「HG正楷書体-PRO」が良いと思い(ry。(無視してください)   《セーブ・ロード》 ※S/L = セーブ&ロードの略  通常の「txt」ファイルとして保存され、通常の「txt」ファイルのみをロードできます。  また、S/Lする箱を指定することが出来ます。  開いた場合、指定の箱に上書きされます。  また、「完全保存」機能を搭載しております。  完全保存機能とは、完全保存でのみロードでき、保存時の状態を完全に再現させることが出来ます。 そうした場合は、開く前のデータはすべて上書きされるので、ご注意下さい。  また、完全保存されたデータは「pf」ファイルとして保存され、他のテキストエディタで開くことは出来ません。   《上書き保存》  指定ファイルは、「開く」や「保存」、「指定物変更」で指定したファイルが選択されています。  指定ボックスも同様で、こちらは箱が設定されています。   どちらも初期状態では使用いただけません。 指定物変更の時にしか変わらないのではありません!! 十分に気をつけてください!!  また、指定ファイルが「pf」ファイルである場合、そのファイルに完全保存されます。   《移植》  箱の情報を別の箱へ移植できます。  左側のコンボ(プルダウン)ボックスはコピー元の箱シンボルを、 右側はコピー先の箱シンボルを選択してください。  移植モードは「上に追加」「下に追加」「上書き」「交換」の4つです。  上書きした場合、コピー先の内容は全て消去されます。ご注意下さい。  また、交換の場合、コピー元を削除できません。  交換は、コピー元とコピー先の内容を入れ替えます。   《背景色》  箱ごとに背景色を数値(赤・緑・青)で設定出来ます。初期は黒(0,0,0)です。  この数値は255以下で指定してください。  左の「参照」ボタンを押すと、ダイアログで色を設定出来ます。   《文字色》  箱ごとに文字色を数値(赤・緑・青)で設定出来ます。   《タブ長さ調整》  Tabキーを押したときのスペースの長さを指定できます。(箱ごとではありません)   《右端で折り返す》  デフォルト(初期状態)で付いています。( → ↓ 以外)  外したい場合は、「右端で折り返す」のチェックボックスをOFFにしてください。  また、外れているときは箱の下に横スクロールバーが表示されます。   《ヘルプ》  この文章をメモ帳で開きます。   《バージョン情報》  一応バージョン情報を見ることが出来ます。 Copylight(c) by 上大