油断...じゃなかった...
余談

ここまで見てくださるあなたに感謝です!
「ゆいペイント」「秘密!」をちょっとだけ、公開しましょうか。

画面スクロール

なして(なんで)「右クリック」で画面スクロールかということですが、
「スクロールバー」は使いにくいんですよね。
いちいちマウスを右(下)まで動かすのが面倒だから、右クリックにしました。
あと、真ん中クリックというのもあったんですが、マウスによっては真ん中がついていないのも
ありますし、とあるモデリングソフトは視点変更を右クリック+ドラッグでするんですよ。
多分、それの影響かなぁと。

特殊効果実装にあたって

特殊効果、あれは最初は仕様になかったんですよ。
まぁ、「左右反転」「ネガポジ反転」は最初から考えていましたが...
でも、昔のボツになったペイントプログラムを見ていたら、
昔書いたエフェクトのソースがありました。
でも、おそいし汚いですから最初から書き直す+ゆいペイントにも、付けるかちあり
ということで「YUI_PICSP」というコードネームで開発しています。

コードネーム

ゆいペイントは「yuipaint」というコードネーム(そのままですが...)
をもって開発しています。機能にコードネームは普通つけない人が多いですよね。
しかし、今回は「機能」単位にコードネームをつけて開発しました。

ペンYUI_PEN
消しゴムYUI_ELE
直線YUI_LINE
枠四角YUI_BOXL
塗り潰し四角YUI_BOXF
枠円YUI_CIRCLEL
塗り潰し円YUI_CIRCLEF
ゆいペンキYUI_PENKI
範囲選択YUI_SEL
文字列描画YUI_write
画面スクロールYUI_GROLL
コマ割り描画YUI_COM
特殊効果YUI_PICSP

以下は「没になった」「開発中」「合併」などの機能のコードネームです。

左右反転 (特殊効果と合併)YUI_SAYU
ネガポジ反転 (特殊効果と合併)YUI_NEGAPOJI
3Dオブジェクト描画 (開発中)YUI_3D
噴出し描画 (ボツ)YUI_FUKI
グラデーション (特殊効果と合併 開発中)YUI_GRA
ゆいイメージ読込 (開発中)YUI_LOAD
ゆいイメージ保存 (開発中)YUI_SAVE
ハッチ塗り潰し (「スクリーントーンに名前変更」 開発中)旧:YUI_HATCH 新:YUI_SCREEN

噴出し描画が没になったのは「コマの大きさが求められない」からです。
ハッチ塗り潰しが「スクリーントーン」になってしまったのはそんな感じの塗り潰しだったからです。
「〜と合併」といったのはかっこいいからです...q(☆o☆C=(_^_)pばきぃ